【2025年】広島県広島市でオールオン4対応のインプラント治療ができるおすすめ歯医者6選

広島県広島市でオールオン4対応のインプラント治療ができるおすすめ歯医者6選の画像

広島県広島市でオールオン4対応のインプラント治療ができるおすすめの歯医者さんをご紹介します。広島県広島市でオールオン4を受けるならどこのクリニック?何に注目して選ぶべき?そんなお悩みがある方に本記事はおすすめです。

インプラント対応の歯科医院選びの参考として、アクセスや診療時間などの基本情報や医院ごとの特長、院内写真などを掲載しています。
インプラント治療を検討中の方はぜひ読んでみてください。

※2025年3月時点 おすすめしたい歯科医院は、株式会社メディカルネットが20年以上にわたり歯科医院情報サイトを運営して得た情報に基づき掲載しております。

【2025年】広島県広島市でオールオン4対応のインプラント治療ができるおすすめ歯医者6選

トリプルエープラスデンタルクリニック

トリプルエープラスデンタルクリニック オールオン4の画像

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    広島駅北口(新幹線口)1番乗り場より、牛田方面行きバス(5号線)で『牛田本町バス停』を下車後、徒歩1分
  • 住所
    広島県広島市東区牛田本町4-1-7 サドラーズウェルズ2階
  • 電話
    0120-82-7587
診療時間

※土曜 9:30~13:30/15:00~17:00
※日曜 9:30~13:00(手術があるときのみ対応)
※日曜・祝日は休診日です

トリプルエープラスデンタルクリニックのご紹介

トリプルエープラスデンタルクリニック 紹介の画像

広島市にあるトリプルエープラスデンタルクリニックは、広島駅北口(新幹線口)1番乗り場より、牛田方面行きバス(5号線)で「牛田本町バス停」を下車後、徒歩1分の場所にあります。

同クリニックはインプラント治療に力を入れており、過去に行ったインプラント埋入は4,525本(※)を対応しています。手術を担当するのは、広島大学病院口腔外科でさまざまな外科手術に携わってきた院長。全身疾患をお持ちの患者さんにも安心して診療を受けていただけるよう、医学部麻酔科にて6か月間の全身麻酔の研修も受けています。

幅広い症例に対応してきた経験があり、オールオン4や骨造成を伴う手術なども可能です。

同クリニックでは、インプラントの術前に血液検査を行うこともありますが、それによって糖尿病や肝臓病がみつかることもあったのだとか。丁寧な検査から手術に入ることで、患者さんが安心できる治療を目指しています。

感染予防対策として、診療室は手術時には貸し切りにしているほか、水準にこだわったクラスB滅菌機で器具の滅菌を行っています。

初診時は1時間の枠を取って審査診断を行っています。患者さんと一緒に問題点の解決方法を考えてくれる歯科医院ですので、一度、相談してみてはいかがでしょうか。セカンドオピニオンに対応するとともに、インプラント治療を断られた方の治療が可能になることもあるようです。

(※2004年5月~2024年5月時点)

トリプルエープラスデンタルクリニックの特長

トリプルエープラスデンタルクリニック 特長の画像

幅広い症例に対応してきた院長による手術

同クリニックの辻野 哲弘院長は、日本口腔インプラント学会認定のインプラント専門医と指導医の資格を持つ歯科医師です。

院長は、広島大学病院口腔外科の勤務医時代から、持病がある方にも対応してきました。日々歯科医療に関する研鑽を積んでいるため、学会で発表することなどもあるのだとか。顎の骨が薄い方に合わせた手術のほか、対応不可とされるようなケースであっても、骨移植などを行わずに施術できることもあるようです。

院長による事前カウンセリングでお口の中の状態を詳細に検査したあと、患者さんに合わせた治療を提案しています。治療開始後は、3DCTを使い、より精密な診断と具体的なシミュレーションまで実施。

撮影範囲の広さにこだわった3DCTを使用しているため、上顎洞の隅々まで診断できます。同クリニックで使用している3DCTは、耳鼻科でも使われているもので、骨の移植などにおいて特に大切な役割をしているのだとか。

院長は、より精密で長持ちする治療を多くの患者さんに提供するため、「これからのインプラント治療」について日々考え、治療技術を磨いています。

インプラント治療を希望される全ての方に対し、まずはお口の中の詳しい検査・診断を実施。過去の治療経験から一人ひとりに合った治療計画を立案し、画像などを使った分かりやすい説明に努めています。インプラント治療では、一人ひとりに対してインプラント治療専門のチームを組み、安心して治療が受けられる体制づくりを強化しています。

細かな術前審査に基づくオールオン4

オールオン4にも対応している同クリニック。オールオン4は、4本のインプラントだけで片顎のすべての人工歯を支えることができる治療です。人工歯の分だけインプラントを埋入するよりコストを抑えることができ、インプラントオペ後早期に仮歯が入れられる可能性が高いという特長があります。ただしオールオン4は、インプラント1本の埋入に比べると大がかりな治療になるため、綿密な計画のもとで手術を進めることが重要です。だからこそ、お口の写真撮影から血液検査まで細かな術前診査に取り組んでくれることは、同クリニックの大きな魅力と言えるでしょう。

また、同クリニックではサージカルガイドを使ってインプラントの埋入を行います。サージカルガイドは、CTなどの画像データをもとに設計されたガイドシステムで、シミュレーション通りの位置に合わせて骨に穴を開けることで、血管や神経への損傷の危険性を防ぐのに役立ちます。慎重に手術を進めるために大切な取り組みです。

デンタルローンや10年保証にも対応

インプラントは天然歯のような噛みやすさが魅力ですが、自由診療のため、費用面で躊躇する方もいるのではないでしょうか。そのような場合に備えて、同クリニックではデンタルローンに対応しています。

「治療は早く受けたいけど、すぐにまとまった金額を負担するのが難しい」と考えている方は、デンタルローンを検討してみるのも一つの方法です。インプラントのかぶせ物の素材にこだわりたいときも、分割であれば、「受けたい治療」を追求できるかもしれません。

デンタルローンでの支払いは医療費控除の対象となるため、税制面でもメリットがあります。同クリニックのカウンセリングでは、より詳しく費用や支払い方法の説明を受けることができます。

さらに同クリニックでは、第三者保証機関・ガイドデントが提供している保証制度に加入しているため、一定の条件のもとで10年間のインプラント保証を付けています。転居などにより同クリニックへ通院できなくなった場合も、ガイドデントに加入している歯科医院にて継続保証を受けることが可能です。

(※)保証を受けるための条件など、詳細は医院でお尋ねください。

トリプルエープラスデンタルクリニックの画像

トリプルエープラスデンタルクリニック
のご予約はこちら

※外部の予約ページへ移動します。

こころ歯科クリニック

こころ歯科クリニック オールオン4の画像

※引用:https://www.cocoro-shika.com/

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    広島高速交通広島新交通1号線 『大塚駅』 よりバス各線 『こころ入口』 停留所すぐ
  • 住所
    広島県広島市安佐南区伴南4-20-6
診療時間

※土曜 09:00〜13:00 / 14:30〜17:00
※日曜・祝日・学会出張日は休診

※インプラントネットへ移動します。

こころ歯科クリニックのご紹介

こころ歯科クリニック 紹介の画像

※引用:https://www.cocoro-shika.com/

こころ歯科クリニックは、患者さんに分かりやすく丁寧な治療を心がけているクリニックです。治療を進める際はアニメーションや画像を活用し、患者さんがしっかりと理解・納得した上で治療を受けられるよう努めています。

インプラント治療では、歯科用CTを活用することで歯や顎骨の状態を立体的に把握するとともに、シミュレーションソフトを使用して事前に手術の精度を高める取り組みを行っています。また顎骨が不足している場合でも、サイナスリフトやソケットリフト、GBR(骨再生誘導法)などの技術を駆使することでインプラント治療が受けられる可能性を高めています。

なお同クリニックでは、上下どちらかの全ての歯を失った場合の治療方法として、片顎につき4本のインプラント体で上部構造(人工歯)を固定するオールオン4を提供しています。

こころ歯科クリニックの特長

こころ歯科クリニック 特長の画像

※引用:https://www.cocoro-shika.com/

  • フラップレスや抜歯即時インプラントで患者さんの負担軽減に努める
  • インプラント手術に活用!オペ室を完備

もっと詳しく
こころ歯科クリニック
を知りたい方はこちら

にしなか歯科クリニック

にしなか歯科クリニック オールオン4の画像

※引用:https://nishinaka-dental.com/

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    広島電鉄『紙屋町西駅』より徒歩2分
    広島電鉄『本通駅』より徒歩5分
    広電バス『紙屋町バス停』より徒歩2分
    広電バス『本通りバス停』より徒歩5分
  • 住所
    広島県広島市中区大手町1-4-3 大手町井上ビル3階
診療時間

※日曜・祝日は休診

※インプラントネットへ移動します。

にしなか歯科クリニックのご紹介

にしなか歯科クリニック 紹介の画像

※引用:https://nishinaka-dental.com/

にしなか歯科クリニックは口腔疾患の予防を目的とした治療を柱に、インプラント治療、矯正治療、歯が抜けた顎の機能・見た目の改善治療にも力を入れているクリニックです。「噛めるようにするために、あるいは見た目が悪くないように、患者さんに今どのような治療が必要か」を常に考えて治療に当たっているそうです。

インプラント治療においても、歯を失ったからという理由だけで提案することはせず、患者さんにとって本当にインプラント治療が必要かどうかを考えながら、ほかの治療方法と比較・検討した上で提案するとのことです。

なおインプラント治療は1本ずつインプラント体を埋め込む従来の治療だけでなく、上顎または下顎すべての歯を失った方を対象としたオールオン4も取り扱っています。

にしなか歯科クリニックの特長

にしなか歯科クリニック 特長の画像

※引用:https://nishinaka-dental.com/

  • ホスピタリティー重視!癒しの場となる快適・清潔な医療空間を提供
  • 十分な説明と患者さんの選択に基づく歯科医療の提供に努めるクリニック

もっと詳しく
にしなか歯科クリニック
を知りたい方はこちら

小早川歯科クリニック

小早川歯科クリニック オールオン4の画像

※引用:http://www.kobayakawa-dc.com/index.html

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    広島電鉄宇品線 『宇品四丁目駅』 より徒歩5分
    宇品ICから車で5分
  • 住所
    広島県広島市南区宇品御幸3-15-15
診療時間

※土曜 09:00~12:00 / 14:00~17:00
※水曜・日曜・祝日は休診

※インプラントネットへ移動します。

小早川歯科クリニックのご紹介

小早川歯科クリニック 紹介の画像

※引用:http://www.kobayakawa-dc.com/index.html

小早川歯科クリニックは、公的医療保険が適用される歯科治療からインプラント、オールセラミックといった自由診療まで幅広く対応しているクリニックです。総入れ歯の方や、すべての歯を抜くことになった方への治療方法としてオールオン4を取り扱っています。

同クリニックのオールオン4には、歯科用プラスチックで仕上げる「ベーシック」と、チタンやハイブリッドセラミックなどを使った「プレミアム」という2つのプランがあります。患者さんの要望や予算などに応じて提案してくれます。

また、自由診療は歯科医院側が自由に料金を設定できることから、同院では治療費を明確に示す方針を掲げて患者さんの不安を取り除くよう努めています。無料相談の時間も90分設け、治療方法について丁寧に説明しているそうです。患者さんは治療計画や見積もりを持ち帰り、ゆっくり検討することができます。

小早川歯科クリニックの特長

小早川歯科クリニック 特長の画像

※引用:http://www.kobayakawa-dc.com/index.html

  • 無料相談は約90分!患者さんは治療計画を自宅に持ち帰って検討できる
  • オールオン4の欠点も正直に説明!患者さんに誠実に向き合うクリニック

もっと詳しく
小早川歯科クリニック
を知りたい方はこちら

あいおい通り歯科クリニック

あいおい通り歯科クリニック オールオン4の画像

※引用:https://www.implant.ac/clinic/172693/

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    市電『十日市』駅より西へ徒歩7分
    広島バス『天満町』停留所より徒歩5分
    広島電鉄バス『中広1丁目』停留所より徒歩1分
    島電鉄バス郊外線『上天満町』停留所より徒歩1分
    ボンバス『上天満町』停留所より徒歩1分
  • 住所
    広島県広島市西区上天満町10-39 1階
診療時間

※土曜 09:00~13:00 / 14:30~17:00
※日曜・祝日は休診日
※木曜は、平日が祝日の際は通常通り診療

※インプラントネットへ移動します。

あいおい通り歯科クリニックのご紹介

あいおい通り歯科クリニック 紹介の画像

※引用:https://www.implant.ac/clinic/172693/

あいおい通り歯科クリニックは、患者さんが快適に診療を受けられる環境を整えています。完全個室の診療室内にはキッズコーナーが併設され、天井のモニターには子どもがリラックスできるよう動画を流しています。トイレにはおむつ替えシートを設置し、小さな子ども連れの方にも配慮しています。またバリアフリー設計を採用し、土足のまま入れるため車椅子やベビーカーの方もスムーズに移動可能です。

同クリニックはインプラント治療に力を入れており、歯科用CTを活用した綿密なシミュレーションのもと精密な手術を行っています。片顎の全ての歯を失った方には、顎骨に数本のインプラントを埋め込み人工歯を固定する治療方法も提供しています。
また、痛みを抑えるための局所麻酔や、恐怖心が強い方のための笑気吸入鎮静法も取り扱っています。

あいおい通り歯科クリニックの特長

あいおい通り歯科クリニック 特長の画像

※引用:https://www.implant.ac/clinic/172693/

  • 要望・悩みをしっかりヒアリング!専属スタッフによる初診カウンセリング
  • 患者さん自身の血液を用いた再生医療CGFで治癒促進を図る

もっと詳しく
あいおい通り歯科クリニック
を知りたい方はこちら

つつみ歯科クリニック

つつみ歯科クリニック オールオン4の画像

※引用:https://takara-dc.jp/clinic.html

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    広島電鉄皆実線『比治山駅』より徒歩10分
  • 住所
    広島県広島市中区宝町5-9 ウィング宝町ファイブ 1階
診療時間

※土曜 09:30〜13:00 / 14:30〜17:00
※木曜・日曜・祝日は休診日
※祝日のある週の木曜は診療あり

※インプラントネットへ移動します。

つつみ歯科クリニックのご紹介

つつみ歯科クリニック 紹介の画像

※引用:https://takara-dc.jp/clinic.html

つつみ歯科クリニックは、患者さんに愛情をもって接することを心がけているクリニックです。プライバシーに配慮した診療室やカウンセリングルームを完備しているほか、保育士のいる保育園も併設しています。また院内をバリアフリー設計にして、車椅子やベビーカーでも不安なく通院できる環境を整えています。

同クリニックでは、インプラント治療について歯科用CTの診断を含む無料相談を実施しています。またオンラインによる無料相談も受け付けています。
治療では、歯科用CTのデータを元に3Dシミュレーションを行い、精密な治療計画を作成するほか、必要に応じてマウスピース型のサージカルガイドを作製します。サージカルガイドはシミュレーション通りのインプラントの埋入をサポートしてくれる装置で、これにより手術のトラブルやリスクを軽減しているのだそうです。

つつみ歯科クリニックの特長

つつみ歯科クリニック 特長の画像

※引用:https://takara-dc.jp/clinic.html

  • 定期メンテナンスなどを条件にインプラントの長期保証あり
  • 無料相談を利用しても無理な勧誘なし!悩みを気軽に相談できる

もっと詳しく
つつみ歯科クリニック
を知りたい方はこちら

インプラントネットプラス編集部

この記事の執筆者

インプラントネットプラス編集部

インプラントネットプラス編集部は、メディカルネットが運営する審美治療に特化した情報サイト「インプラントネットプラス」で日々配信を行っています。

保有資格について

インプラントネットプラス編集部には、歯科医師・歯科衛生士が在籍しております。