【2025年】京都府宇治市でインプラント治療ができるおすすめ歯医者6選
- 更新日

京都府宇治市でインプラント治療ができるおすすめの歯医者さんをご紹介します。京都府宇治市でインプラントをするならどこのクリニック?何に注目して選ぶべき?そんなお悩みがある方に本記事はおすすめです。
インプラント対応の歯科医院選びの参考として、アクセスや診療時間などの基本情報や医院ごとの特長、院内写真などを掲載しています。
インプラント治療を検討中の方はぜひ読んでみてください。
※2025年3月時点 おすすめしたい歯科医院は、株式会社メディカルネットが20年以上にわたり歯科医院情報サイトを運営して得た情報に基づき掲載しております。
【2025年】京都府宇治市でインプラント治療ができるおすすめ歯医者6選
医療法人聖医会 中村歯科医院

アクセス・住所・診療時間
-
アクセスJR奈良線『宇治駅』より徒歩2分
京阪宇治線『宇治駅』より徒歩10分 -
住所京都府宇治市宇治壱番17-3
-
電話0774-22-2750
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ー |
※日曜・祝日は休診日です
医療法人聖医会 中村歯科医院のご紹介

中村歯科医院は、「宇治駅」から徒歩3分の場所にある歯科医院です。「歯医者が苦手な方も通いやすいように」という思いから設計された院内は、重要文化的景観に選定された宇治市を象徴する和のイメージとモダンを融合させたデザイン。同院がある2階までエレベーターで上がることができ、ベビーカーや車いすの方も入れる広々としたお手洗いやおむつ交換台もあります。前面ガラス張りの解放感がある待合室には、タッチパネルでお絵描きができるパネルボードを設置。待ち時間を楽しく過ごしたいお子さんにも好評なようです。
同院では、日本歯周病学会 専門医や顎咬合学会 認定医の資格を持つ中村航也院長のほか、矯正や小児矯正を担当する女性歯科医師などが、それぞれの強みを生かした治療を行っています。
診療においてはインフォームドコンセントを実践。患者さんの要望や悩みを聞いたうえで複数の治療法を提案し、患者さんに選んでいただく方針をとっています。小さなお子さんから年配の方まで、地域の患者さんが通いやすい環境づくりに力を入れている歯科医院です。歯に関するお悩みがある方は、気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
医療法人聖医会 中村歯科医院の特長

歯を残す方法を探し、症例に合わせた治療法を提案
「1本でも多くの歯を残したい」という思いで治療を行う院長。治療できない歯をインプラントにすることがゴールではなく、歯を残すことがゴールだと考えています。そのため、インプラント治療を希望して来られた患者さんであっても、まずは残せる方法を模索して提案。どうしても抜歯せざるを得ない場合に、インプラントの説明を行っています。
インプラント治療を決められた患者さんには、口腔内スキャナーを使ってお口の写真を撮り、パノラマレントゲンや歯科用CTで撮影した画像と合わせて診断。神経の位置やほかの歯との位置関係などを考慮したうえで治療計画を立てていきます。その後は、埋入位置・角度・深さを記録したマウスピース型のサージカルガイドを用いて手術を行います。
セカンドオピニオンにも対応している院長。骨が少なくインプラント治療が難しい方に骨を増やす治療や、数本のインプラントと入れ歯を組み合わせるインプラントオーバーデンチャーなども行っています。また、抜歯した日にインプラントを埋入する抜歯即時埋入法(ばっしそくじまいにゅうほう)も可能なのだとか。抜歯即時埋入法で手術を行うことで、来院回数を減らせるとともに、歯がない状態のまま過ごす期間を減らすことができます(ただし、治療の適応には個人差があるため、歯科医師が一人ひとり検査・診断を行っています)。
できるだけ痛みを抑えた手術に努め、メリットを実感できるサポートを
同院では、できる限り腫れや痛みの少ない治療を目指しており、症例によってはフラップレス手術にも対応しています。フラップレス手術は、歯茎を切ったり縫合したりといった治療をせずにインプラント埋入が行えるため、出血や腫れを抑えて治療することが可能です。
また、患者さんの希望や手術の内容によっては、静脈内鎮静法で不安の緩和を図りながら治療を進めることもできます。
インプラントは、手術を伴う治療であり、治療費がかさむデメリットがあります。その半面、メリットも多いです。機能面と審美性を兼ね備えた治療でありながら、数十年というスパンで考えると、決してコストパフォーマンスが悪い治療ではないと考えられるからです。
インプラントは、術後の定期的な検診やケアをきちんと行えていれば、ほとんどのケースでやり替えが必要になることはありません。また、入れ歯やブリッジよりも、他の歯にかかる負担を軽減できる点はインプラントならではの大きな魅力です。
長持ちさせるアドバイスやインプラント保証制度あり
インプラント手術を行ったとしても、周囲の組織が歯周病菌に感染すると、インプラントの脱落につながることがあります。脱落を防ぐためには、日々のお手入れと定期的なメンテナンスで、健康なお口の状態を維持することが不可欠です。
同院には、歯周病について詳しく学んだ歯科衛生士も在籍しており、患者さんに合わせたアドバイスをしてくれます。また、メンテナンスでは上部構造部分のかみ合わせのチェックや調整なども行い、長く使い続けられるサポートもしています。
インプラント埋入後は、第三者機関であるガイドデントの保証に加入できるため、他府県に引っ越しをしたとしても、ガイドデントに加入する歯科医院にて保証内容に関する相談が可能です。
「インプラントは上部構造が入ってからがスタート」という思いで治療を行っている同院。自分に合った治療やお手入れについて相談したい方に合う歯科医院なのではないでしょうか。

医療法人聖医会 中村歯科医院
のご予約はこちら
※インプラントネットへ移動します。
木村歯科医院

※引用:https://www.kimura-dc.jp/clinic
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス近鉄『小倉駅』より、国道24号線を北へ徒歩10分
駐車場6台 -
住所京都府宇治市小倉町春日森58-1
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
〜 | ● | ● | △ | ● | ● | △ | ー |
※水・土曜 09:30~13:00 / 14:30~17:30
※予約制です。急患は電話にて随時、受け付けしております。
※最終受付は終了時間30分前となります。
※日曜・祝日は休診日となります。
※インプラントネットへ移動します。
木村歯科医院のご紹介

※引用:https://www.kimura-dc.jp/clinic
木村歯科医院は、患者さんの幅広い悩みに応え、口腔内の健康を守ることを目指している歯科医院です。患者さんとのコミュニケーションを大切にしており、丁寧な説明を行って、理解を得られてから治療を開始しているそうです。
同院では、麻酔方法を工夫したり、治療中に声をかけたりして、できる限り痛みの少ない治療を心掛けています。明るく活気のある雰囲気づくりで、患者さんにとって通いやすい環境を目指しているそうです。虫歯の治療だけでなく、矯正治療などさまざまな歯科診療を取り扱っています。
インプラント治療も提供しており、長い時間をかけて器具と骨をしっかり定着させているそうです。治療中は局所麻酔を使用し、できる限り痛みが発生しにくい施術を行っています。インプラントの治療が終わったあとは、担当の歯科医師や歯科衛生士がメンテナンスのための通院頻度などについて説明しているそうです。
木村歯科医院の特長

※引用:https://www.kimura-dc.jp/clinic
- 患者さんとのコミュニケーションを重視する歯医者さん
- インプラント治療では定期的なメンテナンスにも対応
もっと詳しく
木村歯科医院
を知りたい方はこちら
やまもと歯科大久保院

※引用:https://www.implant.ac/clinic/135276/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス近鉄京都線『大久保駅』より徒歩1分、JR奈良線『新田駅』より徒歩1分
-
住所京都府宇治市広野町西裏87 ザ・ガーデンコミューンC棟1階3階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ー | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
〜 | ー | ● | ● | ● | ● | ー | ー |
※土曜 08:30~13:00
※月曜・日曜・祝日は休診日となります。
※インプラントネットへ移動します。
やまもと歯科大久保院のご紹介

※引用:https://www.implant.ac/clinic/135276/
やまもと歯科大久保院は、患者さんの健康を支え、笑顔で人生を過ごせるようなサポートを行っている歯医者さんです。患者さんに対して「自分の家族と同じように治療する」ことを大切にしており、幅広い診療メニューを用意しています。
小さな子どもから高齢者の方まで来院できる環境を目指しており、バリアフリー設計でベビーカーや車椅子でも入りやすくしているそうです。個室のカウンセリングスペースを設け、患者さんの悩みや疑問をヒアリングしています。
インプラント治療も提供しており、無料で治療に関する相談に対応しています。歯科用CTを使って診断を行い、完全個室で手術を実施しています。加えて、室内の殺菌や衛生管理にも力を入れています。患者さんの状態に合わせ、複数のインプラント素材のなかから、適したものを選択して使用しているそうです。
やまもと歯科大久保院の特長

※引用:https://www.implant.ac/clinic/135276/
- バリアフリー設計で車椅子やベビーカーでも入りやすい
- 完全個室でのインプラント治療を提供している医院
もっと詳しく
やまもと歯科大久保院
を知りたい方はこちら
まつした歯科・矯正歯科クリニック

※引用:https://www.matsushita-dc.info/clinic
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス『小倉駅』 より徒歩6分
-
住所京都府宇治市小倉町蓮池170-34
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ー | ● | ● | ● | ● | △ | ー |
〜 | ー | ● | ● | ● | ● | △ | ー |
※土曜 09:00~13:00 / 14:00~18:00
※【矯正診療】木曜 13:30〜20:00(最終受付19:30)
※月曜・日曜・祝日は休診日となります。
※インプラントネットへ移動します。
まつした歯科・矯正歯科クリニックのご紹介

※引用:https://www.matsushita-dc.info/hospital
まつした歯科・矯正歯科クリニックは、再治療を行わなくて済むように、丁寧な歯科治療を心掛けている歯科医院です。歯科用CTやマイクロスコープ、衛生管理のための機器など、幅広い機材を導入して日々の治療に役立てています。
治療中は患者さんの痛みにも配慮し、できる限り痛みの少ない治療を提供できるよう努めているそうです。予防のための処置や矯正治療、セラミック治療など、幅広い診療科目を取り扱っています。
同院では、インプラント治療を提供しています。診療にあたっては、10年経っても噛み続けられるような仕上がりを目指しているそうです。インプラント以外にも部分入れ歯やブリッジなど、さまざまな治療方法を提案しており、患者さんの希望に合わせた治療を行えるよう努めています。通常の診療室や個室診療室に加え、カウンセリングルームも設け、患者さんがリラックスして過ごしやすい環境づくりを心掛けています。
まつした歯科・矯正歯科クリニックの特長

※引用:https://www.matsushita-dc.info/hospital
- 再発防止を重視!痛みに配慮した歯科治療を提供◎
- 10年使用できる仕上がりを目指したインプラント治療
もっと詳しく
まつした歯科・矯正歯科クリニック
を知りたい方はこちら
ひろ歯科クリニック

※引用:https://www.hiro-dc.info/clinic.html
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス近鉄京都線 『大久保駅』 より徒歩1分
-
住所京都府宇治市広野町西裏71-5 S.C OKUBO201
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ー | ー | △ | ー |
〜 | ● | ● | ● | ー | △ | △ | ー |
※金曜 14:00〜18:30
※土曜 09:00〜13:00 / 14:00〜16:30
※最終受付は、診療時間の30分前までとなります。
※木曜・金曜午前・日曜・祝日は休診日となります。
※インプラントネットへ移動します。
ひろ歯科クリニックのご紹介

※引用:https://www.hiro-dc.info/clinic.html
ひろ歯科クリニックは「予防を主とし、治療を従とする」をモットーとして、日々の治療にあたっている歯科医院です。「大人の歯の虫歯ゼロ」を目標にしており、乳児期から生活習慣を改善することによって、大人になってから歯のことで悩まない口腔環境づくりに力を入れています。
同院では、一人ひとりに時間をかけて治療を行うために、完全予約制の診療を導入しています。診療室は開放的なつくりになっており、カウンセリングスペースも設けるなど、用途によって空間を使い分けています。
インプラント治療では、患者さんとしっかり治療方針、費用、期間について相談し、治療について決めているそうです。歯科用CTを導入し、顎を立体的に撮影して治療に役立てています。インプラントの手術後は定期検診を推奨しており、埋入した器具を長持ちさせるためのメンテナンスも行っているそうです。
ひろ歯科クリニックの特長

※引用:https://www.hiro-dc.info/clinic.html
- 乳幼児期からの口腔環境づくりに注力◎
- インプラント治療では治療方針を丁寧に説明
もっと詳しく
ひろ歯科クリニック
を知りたい方はこちら
医療法人悠歯会 ニシカワ歯科

※引用:https://www.implant.ac/clinic/87229/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス近畿日本鉄道京都線『小倉駅』より徒歩2分
JR線『小倉駅』より徒歩10分 -
住所京都府宇治市小倉町神楽田18
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | ー |
※土曜 08:50~12:30 / 13:30~17:00
※日曜・祝日は休診日となります。
※インプラントネットへ移動します。
医療法人悠歯会 ニシカワ歯科のご紹介

※引用:https://www.implant.ac/clinic/87229/
医療法人悠歯会 ニシカワ歯科は、患者さんの口腔内の悩みについて、歯科医師とともに考えることを大切にしている歯科医院です。患者さんの将来にわたって、どういった治療が必要なのかについて二人三脚で考えることを重視しています。
歯科用CTを導入して、インプラントをはじめとする治療を丁寧に行えるよう努めているそうです。虫歯や歯周病の治療に加え、口腔外科の治療や矯正治療など、幅広い症状に対する歯科治療を提供しています。
インプラント治療では、治療に先立って無料相談を受け付けており、治療に関するさまざまな疑問の解消に努めているそうです。オールオン4も取り扱っており、顎全体に義歯を取り付ける治療にも力を入れています。治療後は年1回の定期検診と、毎日の歯磨きを推奨して、インプラントを長持ちさせるための工夫をしています。
医療法人悠歯会 ニシカワ歯科の特長

※引用:https://www.implant.ac/clinic/87229/
- メンテナンスや予防的な処置を重視する歯医者さん
- インプラント治療の相談については無料で対応◎