【2025年】大阪府大阪市でインプラント治療ができるおすすめ歯医者14選
- 更新日

大阪府大阪市でインプラント治療ができるおすすめの歯医者さんをご紹介します。
大阪府大阪市でインプラント治療をするならどこのクリニック?何に注目して選ぶべき?そんなお悩みがある方に本記事はおすすめです。
この記事で紹介する大阪府大阪市でインプラント治療ができるおすすめの歯科医院は下記の通りです。
- 医療法人三友会 本町通りデンタルクリニック
- フリージア歯科クリニック オリックス本町ビル院
- アモウデンタルクリニック
- HALO DENTAL CLINIC
- あまの歯科
- Wellness Dental Clinic
- いしだ歯科・小児歯科クリニック
- 医療法人 artistic dental clinic (アーティスティックデンタルクリニック)
- 大阪デンタルクリニック
- 大阪インプラント総合クリニック なんばクローバー歯科
- 長谷川歯科医院
- 医療法人 悠生会 筒井歯科
- カツベ歯科クリニック
- 大阪インプラント総合クリニック 梅田クローバー歯科クリニック
インプラント治療対応の歯科医院選びの参考として、アクセスや診療時間などの基本情報や医院ごとの特長、院内写真などを掲載しています。
インプラント治療を検討中の方はぜひ読んでみてください。
※2025年9月時点 おすすめしたい歯科医院は、株式会社メディカルネットが20年以上にわたり歯科医院情報サイトを運営して得た情報に基づき掲載しております。
治療法の選択肢が多い、通院しやすい立地、充実した設備・医療機器に加えて、日曜診療や夜間診療対応、アフターケアや保証の有無などを基準に医院を選定しています。
【2025年】大阪府大阪市でインプラント治療ができるおすすめ歯医者14選
医療法人三友会 本町通りデンタルクリニック

アクセス・住所・診療時間
-
アクセス大阪メトロ御堂筋線『本町駅』7番出口より徒歩3分
大阪メトロ堺筋線・中央線『堺筋本町駅』16番出口より徒歩3分 -
住所大阪府大阪市中央区本町2-6-5
-
電話0120-821-455
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | ー |
※日曜・祝日は休診日となります。
※土曜 10:00~13:00 / 14:30~19:00
医療法人三友会 本町通りデンタルクリニックのご紹介

医療法人三友会 本町通りデンタルクリニックは、『本町駅』『堺筋本町駅』から徒歩3分と好アクセスで、平日は21時・土曜日は19時まで診療対応しています。また、英語対応も可能とのことで外国籍の方も通いやすいでしょう。
AAIDアメリカ口腔インプラント学会専門医・日本歯周病学会専門医・日本歯科保存学会専門医・日本矯正歯科学会認定医・医学博士など、様々な専門医・認定医が在籍しています。様々な専門医が話し合いを重ねた上で治療方針を決めるため、患者さんひとり一人に適した治療方法を提案しているそうです。
インプラント治療埋入数は年間1,487本(2024年1月~2024年12月)の症例実績があり、インプラント治療のために遠方から来院する患者さんも少なくないそうです。永久保証(※1)・難症例対応など幅広いインプラント治療の提供に努めており、無料相談も行っているため足を運びやすいでしょう。
(※1:本町通りデンタルクリニックでの治療後、3か月に1度の定期検診を受けている患者さんが対象のインプラント治療保証のこと)
医療法人三友会 本町通りデンタルクリニックの特長

インプラントの永久保証制度を設けています
医療法人三友会 本町通りデンタルクリニックは、インプラントの永久保証制度を用意しています。この保証制度では、インプラント治療を受けてから10年後、20年後に何か不具合が起きた場合にも、費用を医院が全額負担して再治療を受けることができます。
インプラント埋入した責任を背負うという意識のもと、高い技術と治療に自信があるからこそ可能な保証制度なんだそうです。
インプラントは、正しくメンテナンスをすれば、10年・20年後も使い続けることができるといわれています。経年によるインプラントのトラブルやインプラント周囲炎を起こさないためにも、インプラント埋入後は患者さんひとり一人に合わせたメンテナンスを受けることが大切です。インプラントだけでなく、歯周病の専門医も在籍しているので、お口の中の歯周病・インプラント周囲炎の相談も気軽にすることができるでしょう。
永久保証制度は、本町通りデンタルクリニックでインプラント治療終了後、3か月に1度の定期検診を受け続けることが条件だそうです。インプラント治療後も定期検診を受けることでより良い状態でインプラントを保つことができ、さらに永久保証を受けられるというのは、患者さんにとって安心できる制度といえるのではないでしょうか。
インプラント治療はスペシャリストが担当しています
医療法人三友会 本町通りデンタルクリニックでは、インプラント先進国アメリカで経験を積み、AAID認定専門医(American Academy of Implant Dentistry)の資格を持つ歯科医師がインプラント治療を行っています。
AAID(米国インプラント歯科学会)は、世界中でインプラント治療に従事する医師たちを中心としたアメリカで屈指のインプラント学会です。300時間を超える講義や実習、臨床経験などを学ぶことで、AAIDの「資格会員」や「認定専門医(Associate Fellow)」といった一定の基準を満たしたことを証明する資格を得ることができます。AAID認定専門医は取得が難しいといわれており、日本では数名しか資格を取得している医師がいないそうです。
他院で断られてしまった症例であっても、本町通りデンタルクリニックなら治療可能な場合があるとのことですので、諦めずにセカンドオピニオンとして相談をしてみてはいかがでしょうか。
クリニックの隣に院内技工所を併設しています
医療法人三友会 本町通りデンタルクリニックは、クリニックの隣に院内技工所を併設しています。インプラント治療に使う技工物(被せ物など)は、患者さん一人ひとりの症状やお口の中に合わせてオーダーメードで製作されます。そのため、技工物の品質や仕上がりは歯科技工士と歯科医師の連携が欠かせません。
歯科技工士と歯科医師の距離が近いことで連携が取りやすく、調整や修正もしやすいため、患者さん一人ひとりの症状に合わせた技工物をを作製することができるそうです。インプラントをするなら見た目にこだわりたい、被せ物にこだわりたい患者さんも相談しやすいのではないでしょうか。

医療法人三友会 本町通りデンタルクリニック
のご予約はこちら
※インプラントネットへ移動します。
フリージア歯科クリニック オリックス本町ビル院

アクセス・住所・診療時間
-
アクセス地下鉄「本町駅」19、20番出口直結
-
住所大阪府大阪市西区西本町1丁目4番1号 オリックス本町ビル2F
-
電話06-6567-8241
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | ー |
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | ー |
※日曜日・祝日は休診日となります。
※土曜日は 09:30~18:00
フリージア歯科クリニック オリックス本町ビル院のご紹介

フリージア歯科クリニック オリックス本町ビル院は、口腔外科を専門分野とする院長をはじめとして多数の歯科医師が在籍しており、「患者さんにずっと笑顔で過ごしていただきたい」、という意識のもと、長期的に安定できる歯科治療の提供に取り組んでいるそうです。
重度の症状であっても諦めることなく、患者さんの歯の健康を維持するための治療方法を探り、自分自身の歯をなるべく失わないための治療方法を提案してもらうことができます。
オフィス街の中心エリアである大阪市中央区の「オリックス本町ビル」の2階で地下鉄四つ橋線「本町駅」19番 20番出口と直結しているため、雨の日も濡れずに、定期的な通院もしやすいでしょう。
院内はバリアフリー設計となっており、エレベーターを利用してそのまま診療室へ向かうことできます。歯医者特有の匂いも緩和するよう配慮されているそうで、流れているジャズも相まって歯科医院に来ていることを忘れてしまうような、落ち着いた雰囲気を感じられます。診療時間は、お仕事でお忙しい方にも通いやすいように、平日10:00~19:30まで、土曜日は9:30~18:00までと幅広く時間を設定しています。
フリージア歯科クリニック オリックス本町ビル院の特長

できる限り再発を予防する、長期的に安定する歯科治療に努めています
歯のお悩みは健康を損ねるだけでなく、自信を失うなど精神的なダメージを感じてしまうこともあります。フリージア歯科クリニック オリックス本町ビル院では患者さんの気持ちや生活が少しでも前向きになるように、そして健康的な毎日を維持できるように、患者さんの気持ちや要望に寄り添いながら、歯をなるべく失わないための治療計画を練っているそうです。
もし万が一歯を失ってしまった患者さんがいれば、失った歯を補う治療の選択肢を複数提案し、患者さんにとってより良い治療方法を一緒に探してもらうことができます。そして「一度治療した歯」、「失った部分を補った人工の歯」を再び治療することがないよう、長期的な安定を心掛けたていねいで精密な歯科治療の提供に努めているとのことです。
さらに、患者さんに「フリージア歯科クリニックに通ってよかった」と思ってもらうために、医療設備の充実や治療技術向上のための勉強など日々努力を続けているそうです。
インプラント治療だけでなく、虫歯、歯周病治療などの保険適用の治療や矯正歯科・審美歯科・親知らず抜歯などの口腔外科・ホワイトニング・予防治療など、多岐にわたる治療で患者さんの健康に貢献されています。
在籍歯科技工士が患者さんにフィットする人工歯を的確・迅速に仕上げます
インプラント治療の際に取り付けるセラミックの歯、虫歯治療後の詰め物や被せ物、入れ歯を作るためにはまず型取りを行い、歯科技工士に依頼して製作する必要があります。外部の歯科技工所へ製作を依頼する歯科医院もありますが、フリージア歯科クリニック オリックス本町ビル院は院内に専任の歯科技工士が在籍しており、院内で製作しています。そのため、患者さんの要望に合わせた、よりクオリティの高い歯を製作することができるそうです。
インプラントでは1歯から複数歯を補うための人工歯が必要です。院内に歯科技工士がいることで、患者さんの歯の色や形などに合わせて細かなオーダーがしやすく、より自分自身の歯のような自然な見た目の人工歯が作れることでしょう。また、外部の歯科技工士に製作を依頼するよりもコストカットができ、患者さんの費用負担が少なく済んでいるというのも嬉しいポイントです。
また、治療後の定期健診でなにか不具合が見つかった場合や突然のトラブルなどでも、院内に歯科技工士がいることで迅速な対応が可能だそうで、頼りになる歯科医院といえるのではないでしょうか。
親知らずの抜歯やインプラントなど失った歯を補う治療に幅広く対応します
永久歯が生え揃ったあとも、歯は常にお互いに押し合いながらバランスを保っています。歯を失ったまま放っておくと、両隣の歯が倒れてきたり、噛み合わせが悪くなったり、健康な歯に悪影響を及ぼすことが考えられるそうです。そのため、たとえたった1本を失った場合も治療で補う必要があるのです。
失った歯を補うには、「入れ歯」、「ブリッジ」、オールオン4/6等を含む「インプラント」、「親知らずの移植」などがあり、フリージア歯科クリニック オリックス本町ビル院ではそのすべての治療方法に対応しています。
抜歯と同時にインプラントを埋入して治療期間を短縮する「抜歯即時埋入(ばっしそくじまいにゅう)」や、歯を複数本失っている場合のインプラント、オールオン4やオールオン6、顎の骨が少ない場合のインプラントなどインプラントの種類も豊富に取り扱っています。
インプラントだけでなく、入れ歯やブリッジなども含めて患者さん一人ひとりのお口の状態や歯のお悩みに合わせた治療ができるよう、幅広い治療に対応されているそうです。

フリージア歯科クリニック オリックス本町ビル院
のご予約はこちら
※外部の予約ページへ移動します。
アモウデンタルクリニック

アクセス・住所・診療時間
-
アクセス大阪地下鉄谷町線『東梅田駅』8番出口より徒歩2分
大阪地下鉄四つ橋線『西梅田駅』7A出口より徒歩5分
大阪地下鉄御堂筋線『梅田駅』南改札口より徒歩5分
阪神本線『大阪梅田駅』地下2階東改札口より徒歩5分
JR東海道本線・大阪環状線『大阪駅』中央改札口より徒歩4分
JR東西線『北新地駅』東改札口より徒歩3分 -
住所大阪府大阪市北区梅田1-11-100 大阪駅前第4ビル1階
-
電話06-6344-8241
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
※日曜・祝日は休診日となります。
アモウデンタルクリニックのご紹介

アモウデンタルクリニックは、JR東海道本線・大阪環状線『大阪駅』中央改札口より徒歩4分、大阪地下鉄御堂筋線『梅田駅』南改札口より徒歩5分などさまざまな方面から通院しやすいため、実際に通院している患者さんも大阪府以外の他府県から来ている方も多いとのことです。
インプラントの個別相談を無料で行っており、患者さんの希望をじっくりとヒアリングしたうえで一人ひとりに合わせた治療方法を説明しているそうです。また、インプラントに関する不安や疑問があれば患者さんに寄り添い丁寧に回答することを心がけているとのこと。治療を強引に進められることがないので、安心して相談できるでしょう。
インプラントが難しいと言われたことがある方の相談にも対応しており、できる限り治療ができないか検討してもらえるそうですので、インプラント治療を諦めている方もまずは相談してみてはいかがでしょうか。患者さんのあらゆるニーズに対応するため、手術当日から仮歯で噛むことができる「テンポラリーインプラント」や上下すべての歯を失った方の治療法「オールオン4」など、できるだけ希望に沿った治療も取り扱っています。
アモウデンタルクリニックの特長

納得いくまで寄り添うカウンセリングを心がけています
アモウデンタルクリニックでは患者さんが納得いくまで寄り添う丁寧なカウンセリングを心がけているそうです。患者さんの不安を解消するためにわかりやすい言葉で説明するのはもちろんのこと、治療後のメンテナンスや費用の疑問など些細な内容にもていねいに答えているそうです。「不安をお持ちの方も心配なく、気軽に相談してください」とのことです。個別で相談できるため、自分のお口の状態や希望に沿った説明が受けられるでしょう。
一般的なケースではなく、実際に自分自身がインプラント治療を受けるとしたらどんな治療なのか、詳しく聞くことでインプラント治療を検討することができるかもしれません。
カウンセリングは無料だそうですので、まずは話を聞いてみたいという方も気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
豊富な治療経験と充実した医療設備
アモウデンタルクリニックではあらゆる症例に対応しているそうで、数本の歯を失ってしまった方や、まったく歯がない状態の患者さんにも対応しています。1991年からインプラント治療を取り扱っており、これまでの豊富な治療実績を活かして患者さん一人ひとりのお口の中に合わせたインプラント治療を提供しているそうです。
また、精度の高い治療を提供するために、歯科用CTスキャンやインプラント専用の手術室などが整えられています。インプラント治療時には執刀医だけでなく、全身管理を担当する麻酔科医、インプラント専門の歯科衛生士も加わり、チームで治療の成功を目指しているそうです。
「すべては患者様のために」をモットーに、インプラント治療の安全は欠かせませんとのことですので、インプラント治療に不安がある方も安心して治療に臨めるのではないでしょうか。
リラックスして治療が受けられる静脈内鎮静法を導入
インプラント治療は外科手術を伴うため、治療や痛みに不安を感じる方も少なくありません。アモウデンタルクリニックではインプラント治療に対して不安を感じる患者さんのために、リラックスして治療が受けられる静脈内鎮静法を導入しています。
手術中は眠っているようにリラックスした状態であるため、恐怖感が軽減されるでしょう。
静脈内鎮静法は一時的に反射神経が鈍ることがありますが、アモウデンタルクリニックは身体を休める回復室も用意されているため、手術後に思考が明瞭になり、運動機能のチェックが終わってから帰宅できます。その日のうちに帰宅することができるため、忙しい方でも治療が受けやすいのではないでしょうか。
高血圧や心疾患をお持ちの方も事前の診察で確認のもと、徹底した管理をすることでインプラント治療、そして静脈内鎮静法が受けられるそうです。長い手術時間も短く感じられるそうですので、より安心して、不快感なく治療が受けられるのではないでしょうか。

アモウデンタルクリニック
のご予約はこちら
※外部の予約ページへ移動します。
HALO DENTAL CLINIC

アクセス・住所・診療時間
-
アクセス大阪メトロ御堂筋線、京阪本線『淀屋橋駅』13番出口徒歩3分
大阪メトロ四つ橋筋線『肥後橋駅』6番出口4分
大阪メトロ御堂筋線『本町駅』2番出口7分
-
住所大阪府大阪市中央区道修町4-7-11 D-HB 3階
-
電話06-6231-2525
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ー | ● | ● | △ | ー |
〜 | ● | ● | ー | ● | ● | △ | ー |
※土曜 10:00~16:00
※水・日・祝は休診日となります。
HALO DENTAL CLINICのご紹介

「淀屋橋駅」より徒歩3分ほどの立地にあるHALO DENTAL CLINICでは、インプラント治療、虫歯や歯周病治療、矯正歯科、口腔外科、審美治療などさまざまな歯科治療に対応しています。平日は20時半、土曜は16時まで診療しているので仕事帰りや休日に通院しやすく、患者さんはビジネスマンも多く通院しているそうです。
大切にしているのは、『PATIENT FIRST』という理念を基にした患者さんを最優先に考えた『シンプル』な医院づくり。この『シンプル』というキーワードは、濱本靖也院長が大切にしている考えで、治療プランや説明の方法、コミュニケーションなどにおいて難しさを取り除いた分かりやすさ・理解のしやすさを重視しています。
内装にも『シンプル』を取り入れており、濱本院長がこだわった白を基調にゴールドやブラウンを取り入れたおしゃれなデザインがくつろぎ空間を演出しています。診療室は個室や半個室を採用。診療室は個室や半個室を採用。広めに作られている診療室で説明から治療まで行うことで、「院内を移動する手間」や「狭い空間での緊張感」を無くし、リラックスして治療を受けてほしいという心配りがされています。
また、治療は『スピード』を大切にしています。インプラント治療では1回の通院で手術から仮歯の装着まで可能で、治療中も生活の質(QOL)を落とさずにすむそうです。
最終的には、患者さんに「イメージしていたより歯科医院はおもしろい、来やすい、気軽だなと身近に感じてもらえたらうれしい」と思ってもらいたい、と努めている歯科医院です。
HALO DENTAL CLINICの特長

ワンストップで受けられる歯科医療
お口の中で起きている症状の原因はひとつとは限りません。歯を失った患者さんであれば、ある人は歯周病が原因、別のある人は噛み合わせの問題が原因などさまざまです。
そこでHALO DENTAL CLINICでは『口腔機能をしっかり回復させる』ことを大切に治療を提供しています。さまざまな原因に対応できるよう、インプラント治療をはじめ、虫歯や歯周病治療、矯正歯科、顎関節の治療、口腔外科、歯の審美性を回復するための治療など、幅広い分野に対応しています。
また、「一軒のクリニックで幅広い歯科医療が受けられる体制をつくり、患者さんの負担を掛けないようにすること」という濱本院長の思いから、麻酔や難症例などより専門的な技術が必要な場合は、技術を持った外部の歯科医師に対応してもらうなど、ほかの医療機関との連携も図っています。
専用の治療システムを積極的に導入
より精密で質の良い治療を提供するのに重要な役割を担うのが、医療機器の活用方法です。HALO DENTAL CLINICでは各分野の治療においてデジタルシステムを積極的に導入し、ひとつの工程に対して丁寧さとスピードを両立できるよう努めています。
その中でもHALO DENTAL CLINICのインプラント治療でよく使用するのが、『口腔内3Dスキャナ』と『インプラント手術用のガイドシステム』だそう。口腔内3Dスキャナは歯型をスキャンして3Dのデジタルデータを取り込み、そのデータをもとに治療経過をシミュレーションすることができます。
インプラント手術用のガイドシステムはあらかじめインプラントを埋入する位置・角度・深さを決定するのに役立てることができるそうです。
また、インプラント治療で力を入れているという『フラップレス手術』『抜歯即時埋入』にもこだわっています。フラップレス手術は歯茎を切らずにインプラントを埋入する治療方法、抜歯即時埋入は歯を抜いたその日のうちにインプラントを埋め込む手術を行う治療方法です。
どちらも全体的な治療期間を短縮できるため、できるだけ患者さんの身体的な負担や普段の生活に支障をきたさない治療を行いたいと、積極的に取り入れています。
治療経過を目で見て理解を深め、モチベーションアップ
HALO DENTAL CLINICでは、治療前・治療中・治療後に口腔内の写真撮影と状況説明を行っています。濱本院長が過去に歯科治療を受けた際に口腔内を取った写真を見せてもらったことで自分自身のお口の中の状態を知り、治療や口腔内の健康に興味を持ったことから取り入れているそうです。
段階的に口腔内を撮影することで患者さんに客観的に自分のお口の中の変化を見てもらい、「ここまで良くなっている、またがんばろう」というモチベーションアップにしてほしい、ひいては歯科治療についても学んでもらいたいと考えています。
さらに患者さんが安全かつ安心してインプラント治療を受けられるようにと、フィクスチャー(インプラント体)は1年間、セラミックの上部構造は3年間の保証制度が設けられています。セカンドオピニオンも受け付けており、誰もが通いやすい治療環境づくりに努めています。

HALO DENTAL CLINIC
のご予約はこちら
※外部の予約ページへ移動します。
あまの歯科

アクセス・住所・診療時間
-
アクセス地下鉄中央線九条駅出入口、 阪神九条駅北側1番出入り口から阪神なんば線沿いに北西へ徒歩5分
-
住所大阪府大阪市西区九条2-21-10
-
電話06-6583-4455
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ー |
〜 | ● | ● | ● | ー | ● | △ | ー |
※土曜日は18時まで
※木曜・日曜は休診となります
あまの歯科のご紹介

あまの歯科は、地下鉄中央線九条駅出入口・阪神九条駅北側1番出入り口から、阪神なんば線沿いに北西へ徒歩5分の場所に立地する歯科医院です。平日19時30分まで診療しているので、仕事や学校帰りなどにも通院しやすい環境です。
患者さんの口腔内の健康をキープできるよう幅広い分野の歯科治療に対応しており、なるべく天然の歯を残せるよう取り組んでいます。また、一人ひとりの患者さんの時間を充分にとり、コミュニケーションも大切にしながら効率よく治療を提供できるよう努めています。
インプラントに興味のある方だけでなく、入れ歯やブリッジなどの違和感や不具合に悩んでいる方もぜひ相談くださいのこと。カウンセリングは無料、キッズルームや個室診療室を用意するなどいつでも気兼ねなく相談や通院がしやすい環境が整えられています。
あまの歯科の特長

歯科用3D・CTレントゲンと口腔内スキャナーを導入
インプラント治療は歯科医師の治療経験と治療技術だけではなく、十分な医療設備も大切です。あまの歯科では治療の精度を高めたり安全なインプラント治療を提供したりするために、『歯科用3D・CTレントゲン』と『口腔内スキャナー』を導入しています。立体的で鮮明な3次元画像診断が可能となり、治療プランの立案や手術時、術後の経過などあらゆる場面で活用しているそうです。
また、インプラント手術の安全性の向上と治療期間の短縮を図るため、患者さん一人ひとりの「サージカルガイド」を作製しています。サージカルガイドとは、インプラントを埋め入れるためのガイドとなるもので、歯茎を大きく切り開く必要がなく、埋め入れ角度、深度、位置など精密で安全な治療を行うことができます。短期間で効率よく治療を進行することで、精神的なストレスの軽減にもつながることでしょう。
患者さんに合わせてより負担の少ない治療方針を立案しているそうなので、手術に怖いイメージがある方もまずはあまの歯科で相談してみてはいかがでしょうか。
歯を失った場合の選択肢を複数提案
歯を失ってしまった場合、歯の機能を回復するために「入れ歯」「ブリッジ」「インプラント」などの治療方法があります。しっかり噛めること、そして見た目が自然で違和感のないインプラントに興味がある方も多いのではないでしょうか。
あまの歯科では健康な歯を残すという治療方針のもと、歯がない部分の隣の歯・残っている歯が健康かどうかなど口腔内の状態をしっかりと調べ、治療費用や患者さんの希望など条件を合わせて複数の治療方法を提案しています。それぞれの治療方法にメリットデメリットがあるので、丁寧に説明をしながら患者さんと一緒に治療方法を導き出しているそうです。
インプラント、入れ歯、ブリッジなど、どの治療方法であっても歯の機能を取り戻すことを第一とし、患者さんの歯の健康に貢献できるよう歯科治療を行っています。
衛生管理の徹底で安心できる治療環境を用意
院内感染の予防に取り組み、患者さんが常に安心して治療を受けることができるよう努めているあまの歯科。唾液や血液に触れることが多い歯科治療では、器具の消毒や滅菌の徹底が大切であるとして、あまの歯科では歯を削るタービンなど治療時に使用する医療器具は滅菌処理をしてから患者さんに使用することを徹底しています。
高圧蒸気大型滅菌器、ハンドピース(歯を削る機械)の洗浄器、超音波洗浄器などで、それぞれの器具に合わせて洗浄・消毒・滅菌を行っています。
また、精神的なストレスを少しでも軽減できるように居心地の良さも大切にしています。ソファーのように体にフィットする診療チェアの採用や、お子さんと安心して来院できるキッズスペースの用意などちょっとした配慮を重ねることで、患者さんが快適に過ごせるように心がけているそうです。歯が痛いから歯科医院に行くというのではなく、いつでも気軽に通院しやすい環境であることに注力しています。

あまの歯科
のご予約はこちら
※外部の予約ページへ移動します。
Wellness Dental Clinic

アクセス・住所・診療時間
-
アクセス大阪メトロ御堂筋線『心斎橋駅』No.7出口すぐ
※心斎橋大丸店向かい・OPA隣・アクタス上 -
住所大阪府大阪市中央区西心斎橋1-4-5 御堂筋ビル 4階
-
電話06-6281-8555
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ー | ● | ● | △ | ー |
〜 | ● | ● | ー | ● | ● | △ | ー |
※土曜 09:30〜12:30 / 13:30〜15:30
※水曜・日曜・祝日は休診(祝祭日のある週の水曜は診療)
※月一度スタッフの勉強会実施のため午前休診あり
Wellness Dental Clinicのご紹介

Wellness Dental Clinicは、心斎橋駅から徒歩3分の場所に位置する歯科医院です。「Global Standardの歯科治療を、すべての患者様へ」を理念に掲げ、一生涯にわたる健康をサポートすることを大切にしているそうです。
同クリニックは、虫歯治療や歯周病治療のほか審美性と精密度の高い治療の提供にも努めており、特にインプラント治療やセラミック治療に力を入れています。治療を行う際は歯だけでなく、歯茎の形状やバランスも考慮することで自然な仕上がりを目指す方針です。
また審美性だけでなく口腔内全体の健康も重視し、患者さんが「新しい自分らしさ」を見つけられるようサポートしてくれる点も同クリニックの特長でしょう。
なお同クリニックでは、歯科医師と歯科衛生士を担当制としています。歯科医師と歯科衛生士の2人が口腔内の状態をしっかり把握した上で、より良い治療結果が得られるよう患者さんとともに取り組んで行く方針です。「患者さんにとって身近な歯科医院でありたい」と考えているという同クリニック。インプラント治療やセラミック治療を検討している方は相談してみてはいかがでしょうか。
Wellness Dental Clinicの特長

患者さんの未来を見据えた精密で精度の高い診断・治療に努めるクリニック
Wellness Dental Clinicは「痛い歯だけを削って、詰めて、終わり」といった短絡的な治療ではなく、10年後・20年後も健康な口腔内でいるための治療に取り組んでいます。歯を長持ちさせる上で「どれだけ歯の負担を減らせる方法を選ぶか」が重要であると考え、精密な診断と精度の高い治療を重視しているとのことです。
たとえばマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)や歯科用CTなどの機器・設備を積極的に導入し、現状を把握しながら長期的な口腔内の健康を保つための治療につなげているそうです。また、治療の精度を向上させるだけでなく患者さんに納得してもらえる治療を提供するため、同クリニックでは「質の高いコンサルテーション」も重視しているとのこと。患者さんの希望をしっかり聞いた上で、患者さん自身にも画像を確認してもらいながら美しさを引き出す治療プランを立てていくのだそうです。
さらに、治療が始まってからも治療内容について何度も確認してもらい、患者さんと歯科医師が同じゴールを共有して二人三脚で治療を進める方針を掲げています。
数年後に「治療してよかった」と感じるインプラント治療を目指すクリニック
Wellness Dental Clinicはインプラント治療に力を入れているクリニックです。
インプラント治療は、インプラント体を埋入して上部構造(人工歯)を装着したら終わりではありません。日頃のケアやメンテナンスが不足すると、インプラントの歯周病ともいわれる「インプラント周囲炎」を招くおそれがあるためです。インプラント周囲炎では、最悪のケースとしてインプラント体が脱落することもあるため注意が必要です。
患者さんの10年先・20年先の将来を考えた治療を提供する同クリニックでは、インプラント治療後の予防・メンテナンスを通じて健康な状態が長く続くようサポートしています。上部構造を装着した時点で患者さんに満足してもらえるよう尽力することはもちろん、数年経ってからも「受けてよかった」と思ってもらえる治療に取り組むクリニックです。
美しさと健康を両立!自然で美しい口元を目指す審美的治療を提供
Wellness Dental Clinicでは審美的治療を、「歯だけではなく歯茎の形・色・ツヤまで整える歯科医療」であると考えているそうです。そのため、自然な口もとの実現を目指しながら、外見の美しさと健康を両立させた審美的治療の提供に注力しているとのこと。外見の美しさを追求したその先に、「患者さんの新しい気持ちや価値観が生まれること」を目指しているそうです。
同クリニックではオールセラミックなどを使用した、審美面に優れた上部構造(人工歯)が作れるほか、歯茎をボリュームアップさせる軟組織改善術も取り扱っています。また審美的治療の一つとして、黒ずんだ歯茎の色を明るく改善する「ガムブリーチング」といった治療方法も用意されています。
インプラント治療で歯の機能性を取り戻したい、口腔内の健康と美しさを同時に手に入れたい方は、まずは相談に訪れてみてはいかがでしょうか。

Wellness Dental Clinic
のご予約はこちら
※外部の予約ページへ移動します。
いしだ歯科・小児歯科クリニック








アクセス・住所・診療時間
-
アクセス阪堺電車『我孫子道駅』より徒歩2分
南海高野線『我孫子前駅』より徒歩9分
南海本線『住之江駅』より徒歩10分 -
住所大阪府大阪市住吉区清水丘2-30-3 ZIOⅧ清水丘 1階
-
電話06-6678-0822
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
〜 | ● | ● | ● | △ | ● | △ | ー |
※木曜・土曜 08:30〜12:30 / 14:00〜17:00
※診療時間の30分前が受付最終時間となります
※日曜・祝日は休診です
支払い方法・費用
-
支払い方法
- 現金
- クレジットカード可
(VISA、Master card) - その他
(デンタルローン)
-
費用(税込)
【インプラント(保証期間:上部構造5年・インプラント体10年)】術前診査 片顎 22,000円 【インプラント】術前検査 両顎 38,500円 【インプラント】手術 275,000円 【インプラント】サージカルガイド加算 88,000円 【インプラント】静脈内鎮静(麻酔科による) 110,000円 【インプラント】二次手術 33,000円 【インプラント】上部構造加工費 44,000円 【インプラント】GBR 88,000円 【インプラント】ソケットリフト 110,000円 【インプラント】サイナスリフト 330,000円 【インプラント】歯肉移植 88,000円 【インプラント】抜歯即時埋込加算 33,000円 【インプラント】プロビジョナルレストレーション(インプラント用) 11,000円 【インプラント】ロケーターアバットメント(自費義歯を選択していただく必要があります) 88,000円 【インプラント】ロケーターゴム交換 11,000円 【インプラント】マグネットアバットメント(自費義歯を選択していただく必要があります) 55,000円 【義歯(保証期間:5年)】金属床(コバルト床 / チタン床) 330,000円 【義歯】スマートデンチャー 121,000円 【義歯】スマートメタル 363,000円 【義歯】ホワイトデンチャー 66,000円 【義歯】シリコーンデンチャー 363,000円 【義歯】張替え/床 44,000円 【義歯】張替え装着後の調整3回目まで 0円 【義歯】張替え装着後の調整4回目以降/回 3,300円 【義歯】クラスプ修理 22,000円 【義歯】増歯 11,000円 【インプラントトラブル】相談(30分) 5,500円 【インプラントトラブル】インプラント周囲疾患集中治療コース 1回目(75分) 27,500円 【インプラントトラブル】インプラント周囲疾患集中治療コース 2回目以降(30分) 6,600円 【インプラントトラブル】インプラント周囲疾患集中治療コース 消毒のみ(確認の再診) 2,200円 【インプラントトラブル】フラッペオペ 44,000円 【インプラントトラブル】フラッペオペ1歯増すごとに 22,000円 【インプラントトラブル】スクリューの交換 16,500円 【インプラントトラブル】上部構造やり替え(クラウン費用) 55,000円 【インプラントトラブル】インプラント体の撤去 44,000円 【自費メンテナンス】60分(レントゲン費用等込み) 14,300円 【自費メンテナンス】+15分につき 2,200円 【自費診療のみをご希望の方】初診料 11,000円 【自費診療のみをご希望の方】再診料 2,200円 【自費診療のみをご希望の方】投薬 痛み止め(5回) 1,650円 【自費診療のみをご希望の方】抗生剤フロモックス(3日) 2,200円 【自費診療のみをご希望の方】抗生剤ジスロマック(3日) 4,950円 もっと見る
閉じる
いしだ歯科・小児歯科クリニックのご紹介

大阪市住吉区清水丘にある「いしだ歯科・小児歯科クリニック」は、阪堺電車「我孫子道駅」から徒歩2分、南海高野線「我孫子前駅」から徒歩9分など複数路線が利用できるクリニックです。近隣にコインパーキングがあるので車でも通院できます。診療室は個室を用意しキッズルームも完備するなど、さまざまな患者さんが通いやすいように工夫しています。
「可能な限り痛みに配慮した診療」に力を入れており、虫歯や歯周病などの一般的な歯科治療からインプラント治療、矯正治療、さらには口腔外科領域の治療まで総合的な歯科治療を提供しています。
院長の石田 嘉彦先生は、国際口腔インプラント学会DGZI Japan認定医(Clinical Oral Implantology)や、日本顎咬合学会かみ合わせ認定医の資格を有する歯科医師です。その石田院長のもと、インプラントや歯周病に精通するスタッフがチーム体制で治療に当たっています。
また同クリニックは「正確な診断で納得のいく診療」を実現するため、歯科用CTや口腔内カメラ、インプラント手術用のガイドシステムなどを駆使し、精度の高い治療の提供に努めています。
いしだ歯科・小児歯科クリニックの特長

技術・知識・誠実さを兼ね備えた、インプラント治療やかみ合わせに精通する石田 嘉彦院長
いしだ歯科・小児歯科クリニックの院長・石田 嘉彦先生は、国際口腔インプラント学会DGZI Japan認定医(Clinical Oral Implantology)および日本顎咬合学会かみ合わせ認定医です。
石田院長は2011年に国立九州大学歯学部を卒業後、医療法人の院長としてさまざまな臨床現場で経験を積み、技術や知識、対応力を磨いてきた歯科医師です。そして2022年、満を持して「いしだ歯科・小児歯科クリニック」を開業したそうです。
「私のこれまでの臨床経験において、最善の歯科医療とは何かを追求してきました」という石田院長。日々技術や知識の研鑽を重ねることはもちろんのこと、患者さん一人ひとりに対して誠実かつ親身に向き合う「心」も大切にしています。
同クリニックでは、その石田院長をはじめスタッフが一丸となって「自分や家族がされたい治療」をモットーに、日々患者さんと向き合っています。「患者さんに寄り添い、ともに成長できるようなクリニック」を目指しているという同クリニックは、些細なことも気軽に、気兼ねなく相談できる雰囲気づくりがなされています。
幅広い症例に対応できる診療体制を構築!安全性・正確性を追求したインプラント治療
いしだ歯科・小児歯科クリニックではインプラント治療に力を入れています。「歯を失った」「入れ歯に強い違和感がある」「ブリッジで健康な歯を削りたくない」「顎の骨が少ない」など、さまざまな悩みに対応できる診療体制や治療環境が整っているといいます。
一生トラブルなくインプラントを使い続けてほしいとの想いから、治療を始める前には徹底したカウンセリングを実施。メンテナンスやケアの重要性を丁寧に説明しているとのことです。写真やレントゲンデータとあわせて石田院長のスケッチも活用しながら、患者さんが理解・納得しやすいよう分かりやすく説明しています。
実際の治療は、国際口腔インプラント学会DGZI Japan認定医(Clinical Oral Implantology)である石田院長を筆頭に、インプラント治療に精通するスタッフがチーム体制で行っています。「顎の骨が足りず、そのままではインプラント治療が受けられない」という方にはGBRやソケットリフト、サイナスリフトといった骨造成を提案し、治療の可能性を広げています。
また手術の前には、事前にシミュレーションしたインプラントの埋入位置・角度・深度などを再現するためのガイデッドサージェリーを使用しているとのこと。これにより手術の安全性・正確性を高めながら、安定した治療を提供できるよう努めているそうです。
インプラントを末長く快適に使ってほしい!検査から術後のメンテナンスまで徹底的にこだわる姿勢
いしだ歯科・小児歯科クリニックの石田院長は、「私の施術させていただいたインプラントは、できることなら一生トラブルなく使っていただきたい」と本気で考えている歯科医師です。事前検査やカウンセリングから術後のメンテナンスまで、徹底したこだわりを持って取り組んでいます。
たとえば検査では、レントゲンや歯科用CTを活用して口腔内の状態を詳細に把握。スキャンしたデータをもとに骨の質・厚み・高さ、血管の位置などを確認し綿密な手術のシミュレーションを行います。また手術前には口腔内を徹底的にクリーニングしているとのこと。菌の数を減らしてから手術をすることで、感染症予防につなげているそうです。
なお同クリニックのインプラント手術は「1回法」「2回法」どちらにも対応しており、患者さんの状態や要望に応じて使い分けています。手術の際は麻酔を使用するため、痛みが不安な方も心理的な負担が軽減されるのではないでしょうか。
インプラントを長持ちさせるには、毎日のケアとメンテナンスが欠かせません。同クリニックでは歯科衛生士がブラッシング指導を行うとともに、かみ合わせの確認やレントゲン撮影を定期的に実施。インプラント周囲の骨の吸収が進んでいないかなどを詳しく診査しているそうです。
このように事前の検査から術後のメンテナンスまで、責任を持って一貫した対応を行っている同クリニック。インプラント治療を検討中の方は、相談から始めてみてはいかがでしょうか。

いしだ歯科・小児歯科クリニック
のご予約はこちら
※外部の予約ページへ移動します。
医療法人 artistic dental clinic (アーティスティックデンタルクリニック)

※引用:https://www.implant.ac/clinic/168/photo/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス京阪本線、大阪メトロ長堀鶴見緑地線 『京橋駅』 より徒歩約1分
JR各線 『京橋駅』 より徒歩5分 -
住所大阪府大阪市都島区東野田町2-2-10 都島住宅京橋ビル2階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ー | ー | ● | ● | ● | ー | ー |
〜 | ー | ー | ー | ー | ー | ● | ー |
〜 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ● |
※月曜・火曜・祝日は休診日となります
※インプラントネットへ移動します。
医療法人 artistic dental clinic (アーティスティックデンタルクリニック)のご紹介

※引用:https://www.implant.ac/clinic/168/photo/
京阪本線、市営地下鉄長堀鶴見緑地線 『京橋駅』 より徒歩約1分、JR各線 『京橋駅』 より徒歩5分にある、artistic dental clinic (アーティスティックデンタルクリニック)は、土日の診療があるデンタルクリニックで、駅から近いので通院しやすい環境です。大阪市内、天王寺や吹田、寝屋川方面、大阪府近隣からも通院されている患者さんがいらっしゃいます。
インプラントを中心とした治療を行っており、歯科医師が連携をとりながら、それぞれの患者さんのニーズにあった治療方法をご提案しております。インプラント治療について無料のカウンセリングもありますので、歯が1本または複数本ない方、入れ歯やブリッジに不満のある方など、ぜひご予約なさってみてくださいとのことです。
医療法人 artistic dental clinic (アーティスティックデンタルクリニック)の特長

※引用:https://www.implant.ac/clinic/168/photo/
- インプラント保証制度
- パッケージ型料金システム
もっと詳しく
医療法人 artistic dental clinic (アーティスティックデンタルクリニック)
を知りたい方はこちら
大阪デンタルクリニック

※引用:https://osaka-dental-clinic.com/gairaikan/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス大阪メトロ谷町線『東梅田駅』より徒歩1分
JR各線『大阪駅』より徒歩5分
阪急各線『梅田駅』より徒歩5分 -
住所大阪府大阪市北区梅田1-11-4-100 大阪駅前第4ビル 1階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | △ |
※土曜 10:00〜13:00 / 14:30〜19:30
※日曜 10:00〜13:00 / 14:30〜18:00
※祝日は休診日となります。
※インプラントネットへ移動します。
大阪デンタルクリニックのご紹介

※引用:https://osaka-dental-clinic.com/gairaikan/
大阪デンタルクリニックは、大阪駅前第4ビルの1階に入っているクリニックであり、大阪駅や梅田駅からは徒歩5分圏内に位置しています。インプラントの専門部門を設けているほどインプラント治療には力を入れており、専用の手術室があるほか、幅広い症例に対応できる医師も在籍し、セカンドオピニオンにも対応可能です。
インプラント治療を希望する患者さんに対しては、治療計画をしっかりと説明し、同意を得たうえで治療を始めることを徹底しています。相談の段階では、入れ歯やブリッジなど、ほかの治療法の提案も可能とされています。患者さんの利益や気持ちに配慮した対応がとられており、同意なしに治療が始まることはありません。
また、大阪デンタルクリニックのインプラント治療では、診察料や手術費などを含めた基本的な料金プランが2種類用意されており、費用の見通しが立てやすくなっています。
大阪デンタルクリニックの特長

※引用:https://osaka-dental-clinic.com/gairaikan/
- インプラントの専門部門あり!専用の手術室なども完備
- 2種類の基本料金プランで費用の見通しが立てやすい!
もっと詳しく
大阪デンタルクリニック
を知りたい方はこちら
大阪インプラント総合クリニック なんばクローバー歯科

※引用:https://www.kitaosaka-implant.com/access/cl_namba.html
アクセス・住所・診療時間
-
アクセスJR関西本線(大和路線) 『難波駅』 より徒歩1分
大阪市営地下鉄四つ橋線・千日前線 『なんば駅』 より徒歩1分
大阪市営地下鉄御堂筋線 『なんば駅』 より徒歩5分
近鉄難波線(奈良線)・阪神なんば線 『大阪難波駅』より徒歩5分
南海本線・高野線 『なんば駅』 より徒歩5分 -
住所大阪府大阪市浪速区湊町1-2-3 マルイト難波ビル3階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※祝日は休診日となります。
※【治療に関する電話相談時間】は、月〜土曜 9:00〜20:00(相談専用ダイヤル0120-505-589)
※インプラントネットへ移動します。
大阪インプラント総合クリニック なんばクローバー歯科のご紹介

大阪インプラント総合クリニック なんばクローバー歯科は、大阪を中心に展開している歯科グループに属するクリニックです。大型商業ビル「マルイト難波ビル」の3階に入っており、JR難波駅や四つ橋線・なんば駅からは徒歩1分でアクセスできます。
診療科目はインプラントのみであり、院内では日常的にインプラント治療が行われているため治療実績が豊富です。また、高品質なインプラント治療を提供できるよう、グループ内では医療技術や知識が共有されています。複数の医師の力で治療の品質が担保されている点は、グループ医院ならではの強みです。
インプラントに興味を持っている患者さんに向けて、このクリニックでは初診カウンセリングが実施されており、治療にあたっての不安点や疑問点などを気軽に相談できます。さらに、電話相談やWeb診断も行っているため、自宅からでもある程度の相談は可能です。
大阪インプラント総合クリニック なんばクローバー歯科の特長

- JR難波駅や四つ橋線・なんば駅から徒歩1分の好立地
- インプラント治療に特化!グループ全体で技術と知識を共有
もっと詳しく
大阪インプラント総合クリニック なんばクローバー歯科
を知りたい方はこちら
長谷川歯科医院

※引用:https://www.implant.ac/clinic/132406/photo/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス阪神電鉄なんば線 『伝法駅』 徒歩6分
※駐車スペース8台分ございます。 -
住所大阪府大阪市此花区伝法2-4-19
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
※日は休診日となります。
※インプラントネットへ移動します。
長谷川歯科医院のご紹介

※引用:https://www.implant.ac/clinic/132406/photo/
阪神なんば線伝法駅 徒歩6分・阪神なんば線千鳥橋駅 徒歩6分・JR西九条駅 徒歩16分
の場所にある長谷川歯科医院。休診日は日曜日のみ、平日・土曜 08:30~13:30 / 14:30~19:00が診療時間となっており、朝早くから診療をしているので予約の選択肢が広く、通いやすい環境です。
治療時は、高周波治療器、レーザー機器などを使用して、患者さんの体への負担を軽減しています。インプラントなどの保険外治療だけでなく、虫歯治療、小児歯科、予防歯科などにも幅広く対応し、地域のみなさんがなるべく通いやすい歯科医院であるよう、取り組んでいます。
歯のお悩みがある方、または定期健診のご予約など、お気軽にお問合せくださいとのことです。
長谷川歯科医院の特長

※引用:https://www.implant.ac/clinic/132406/photo/
- 痛みの少ない治療
- 担当医制を採用
もっと詳しく
長谷川歯科医院
を知りたい方はこちら
医療法人 悠生会 筒井歯科

※引用:https://www.implant.ac/clinic/120254/photo/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス堺筋線、京阪本線 『北浜駅』 3番出口から徒歩10秒
御堂筋線 『淀屋橋駅』 8番出口より徒歩8分 -
住所大阪府大阪市中央区今橋1-8-14 北浜山口ビル 3階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ー | ● | ● | △ | ー |
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | ー |
※日・祝は休診日となります。
※水曜日は 15:00~19:00
※土曜日は 09:30~18:00
※インプラントネットへ移動します。
医療法人 悠生会 筒井歯科のご紹介

※引用:https://www.implant.ac/clinic/120254/photo/
北浜駅から徒歩10秒ほどの場所にある、医療法人悠生会 筒井歯科。患者さんの歯科医院・歯科治療に対する不安要素を少しでも軽減する取り組みを行ない、一生つきあえる歯科医院を目指しながら、患者さんのための思いやりのある丁寧な歯科治療を提供しています。
まずは患者さんの症状、ご要望を伺い、いくつもある歯科治療の選択肢の中から、患者さんの10年、20年先を見越し、健康な口腔内を維持できるよう、治療方法・治療計画をご提案いたします。
インプラント治療だけでなく、虫歯の治療から、矯正歯科、歯周病治療、予防歯科、審美歯科など幅広い対応をしています。WEBまたはTELからの、ご予約・お問い合わせ受付中です。是非ご利用なさってみてはいかがでしょうか。
医療法人 悠生会 筒井歯科の特長

※引用:https://www.implant.ac/clinic/120254/photo/
- 痛くない・怖くない治療
- 担当医・担当衛生士制度
もっと詳しく
医療法人 悠生会 筒井歯科
を知りたい方はこちら
カツベ歯科クリニック

※引用:https://www.implant.ac/clinic/126975/photo/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス大阪市営地下鉄谷町線『東梅田駅』4番出口より徒歩1分(直結の「コフレ梅田」3階)
大阪市営地下鉄御堂筋線『梅田駅』より徒歩3分 -
住所大阪府大阪市北区曽根崎2-12-4 コフレ梅田3階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※祝日は休診となります
※診療受付は18:00まで
※医院ホームページへ移動します。
カツベ歯科クリニックのご紹介

※引用:https://www.implant.ac/clinic/126975/photo/
カツベ歯科クリニックは、JR大阪駅や大阪梅田駅から徒歩5分の位置にあるクリニックです。治療時間の確保や待ち時間短縮のために完全予約制となっており、受診のスケジュールが立てやすくなっています。受診の予約はインターネット上で取れるため、受付時間内に電話する手間もかかりません。
診療科目は幅広く、一般歯科・噛合治療、歯周病治療、審美治療、ホワイトニングなども行っています。インプラントに関しては、患者さんに良質な治療を提供できるよう、院内で勉強会を開いているほか、国内外の勉強会やセミナーにも積極的に参加しているといいます。
また、院長が国際口腔インプラント学会認定医、日本顎咬合学会指導医・理事である点も、カツベ歯科クリニックの特徴です。さらに、院内には歯科衛生士や歯科技工士といった各分野の専門家も在籍しており、カウンセリング時にそれぞれの観点から治療内容を説明できる体制が整備されています。
カツベ歯科クリニックの特長

※引用:https://www.implant.ac/clinic/126975/photo/
- 完全予約制で受診のスケジュールが立てやすい!
- インプラント治療の研鑽が日々続けられている!
もっと詳しく
カツベ歯科クリニック
を知りたい方はこちら
大阪インプラント総合クリニック 梅田クローバー歯科クリニック

※引用:https://www.implant.ac/clinic/128945/photo/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス地下鉄御堂筋線 『梅田駅』 より徒歩5分、地下鉄谷町線 『東梅田駅』 より徒歩2分、地下鉄四ツ橋線 『西梅田駅』 より徒歩3分、JR東西線 『北新地駅』 より徒歩1分、JR各線 『大阪駅』 より徒歩5分、阪神各線 『梅田駅』 より徒歩2分、阪急各線 『梅田駅』 より徒歩7分
※JR 『大阪駅』 、私鉄各線の最寄駅から駅前第3ビルまでは、ディアモール大阪地下街を通ってお越しいただけます。 -
住所大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル18階6号
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※祝は休診日となります。
※【治療に関する電話相談時間】月~土曜 9:00~18:00(相談専用ダイヤル:0120-505-589)
※インプラントネットへ移動します。
大阪インプラント総合クリニック 梅田クローバー歯科クリニックのご紹介

※引用:https://www.implant.ac/clinic/128945/photo/
休診日は祝日のみとなっており、月曜から日曜、20時まで診療を続けている、大阪インプラント総合クリニック 梅田クローバー歯科クリニック。大阪駅前第3ビル18Fにあり、地下から直結しているので通院しやすいです。
インプラント治療についてですが、埋め入れるインプラントには多数のメーカーがあり、その特徴も様々です。梅田クローバー歯科クリニックは、歯周病になりにくいインプラントを使用し、歯周病へのリスクを軽減させています。また、10年保証もついております。
定期的なメンテナンスを繰り返し、残っている天然の歯を含め、お口全体の健康が長期に渡って保持できるようサポートしていきます。まずは、カウンセリングをご予約ください。
大阪インプラント総合クリニック 梅田クローバー歯科クリニックの特長

※引用:https://www.implant.ac/clinic/128945/photo/
- 通いやすい立地、環境
- 痛みの少ない治療
もっと詳しく
大阪インプラント総合クリニック 梅田クローバー歯科クリニック
を知りたい方はこちら
まとめ
いかがでしたか?インプラントネットプラス編集部がおすすめする大阪府大阪市でインプラント治療ができる歯科医院を14選ご紹介しました。
大阪府大阪市には、アクセスしやすい医院や休日診療など、患者さんのお悩みに対応したクリニックがたくさんあります。
お口のお悩み、通院のお悩みに合わせ、まずは編集部おすすめのインプラント治療ができる歯科医院で相談してみてはいかがでしょうか。