【2025年】栃木県宇都宮市でインプラント治療ができるおすすめ歯医者5選

栃木県宇都宮市でインプラント治療ができるおすすめ歯医者5選の画像

栃木県宇都宮市でインプラント治療ができるおすすめの歯医者さんをご紹介します。
栃木県宇都宮市でインプラント治療をするならどこのクリニック?何に注目して選ぶべき?そんなお悩みがある方に本記事はおすすめです。

この記事で紹介する栃木県宇都宮市でインプラント治療ができるおすすめの歯科医院は下記の通りです。

  • しのざき歯科医院
  • やまうち歯科 second stage
  • おおつか歯科クリニック
  • 有坂歯科・インプラントオフィス
  • アピタ浅井歯科クリニック

インプラント治療対応の歯科医院選びの参考として、アクセスや診療時間などの基本情報や医院ごとの特長、院内写真などを掲載しています。
インプラント治療を検討中の方はぜひ読んでみてください。

※2025年7月時点 おすすめしたい歯科医院は、株式会社メディカルネットが20年以上にわたり歯科医院情報サイトを運営して得た情報に基づき掲載しております。
治療法の選択肢が多い、通院しやすい立地、充実した設備・医療機器に加えて、日曜診療や夜間診療対応、アフターケアや保証の有無などを基準に医院を選定しています。

【2025年】栃木県宇都宮市でインプラント治療ができるおすすめ歯医者5選

しのざき歯科医院

しのざき歯科医院 インプラントの画像

※引用:https://www.shinozakidc.com/tour.html

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    バスにて『中丸停留所』より徒歩1分
    車でのご来院の場合は宇都宮環状線より駒生町交差点を曲がり自動車販売店の2件隣
  • 住所
    栃木県宇都宮市宝木町1-34-7
診療時間

※木曜・日曜・祝日は休診日となります
※土曜午後 15:00~17:30

※インプラントネットへ移動します。

しのざき歯科医院のご紹介

しのざき歯科医院 紹介の画像

※引用:https://www.shinozakidc.com/tour.html

しのざき歯科医院は、宇都宮市宝木町にある歯科医院です。JR各線「宇都宮駅」北口から関東バスに乗り、「中丸」停留所で降りると目の前という立地です。「患者さんを第一に考えた院内設備」を整備し、地域密着型の歯科医院として宇都宮市の方々の口腔内の健康をサポートしています。

同院では2種類のインプラントを採用し、患者さんの症状に合わせて使い分けています。治療の前には歯科用CTを使用した3次元画像診断を実施し、インプラント埋入部位の骨の質や厚み、高さを把握するとともに治療計画の立案に役立てているそうです。
またデジタル血圧計・パルスモニタによる生体監視や、医療用酸素を使用した全身管理を行いながら、安全性に配慮したインプラント治療を提供しているとのことです。

インプラント治療について詳しく知りたい方、疑問や不安がある方などからの無料相談を受け付けています。詳しく説明してくれるとのことなので、まずは相談から始めてみてはいかがでしょうか。

しのざき歯科医院の特長

しのざき歯科医院 特長の画像

※引用:https://www.shinozakidc.com/tour.html

  • 骨が少ない方にはGBR・ソケットリフト・サイナフリフトなどの骨造成も提案
  • バリアフリー&キッズスペース完備!車椅子やお子さんがいる方に細やかな配慮

もっと詳しく
しのざき歯科医院
を知りたい方はこちら

やまうち歯科 second stage

やまうち歯科 second stage インプラントの画像

※引用:https://www.yamauchishika.com/clinic/

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    東武鉄道宇都宮線『東武宇都宮駅』より徒歩5分
  • 住所
    栃木県宇都宮市一条4-1-8
診療時間

※不定休なのでホームページ要確認

※インプラントネットへ移動します。

やまうち歯科 second stageのご紹介

やまうち歯科 second stage 紹介の画像

※引用:https://www.yamauchishika.com/clinic/

やまうち歯科は宇都宮市一条にある歯科医院です。東武宇都宮線「東武宇都宮駅」から徒歩5分、関東バス「一条」停留所からは徒歩1分の距離です。同院では患者さんの予約時間60分を基本としています。十分な清掃・消毒を行う時間を確保した上で患者さんを診療台まで案内するためだそうです。

インプラント治療では、長期にわたって患者さんをサポートすることを約束し、質の高い治療の提供に努めています。特徴の異なる複数のメーカーのインプラントを取り入れて、患者さんごとに異なる症状・要望に対応しているそうです。
外科手術に対して緊張感や恐怖心が強い方のために、静脈内鎮静法の用意もあるとのこと。適応には個人差がありますが、鎮静剤を投与された患者さんはウトウトと半分眠ったような状態のなかで治療を受けられるそうです。また患者さんから要望があった場合に限りますが、インプラントに対する10年保証システムも用意しているとのことです(※)。

※有料となります。加入・適用の条件や保証内容などについては医院にご確認ください。

やまうち歯科 second stageの特長

やまうち歯科 second stage 特長の画像

※引用:https://www.yamauchishika.com/clinic/

  • 手術用の顕微鏡を導入!根管治療や根管内異物除去といった複雑な処置に対応
  • ホワイトニングなどの審美的治療から矯正治療まで!幅広い診療項目を取り扱い

もっと詳しく
やまうち歯科 second stage
を知りたい方はこちら

おおつか歯科クリニック

おおつか歯科クリニック インプラントの画像

※引用:https://ohtsuka-dental.com/floor-guide/

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    JR「宇都宮駅」より車で12分
  • 住所
    栃木県宇都宮市御幸ケ原町77-18
診療時間

※水曜・日曜・祝日は休診日になります
※土曜 9:00~13:00

※インプラントネットへ移動します。

おおつか歯科クリニックのご紹介

おおつか歯科クリニック 紹介の画像

※引用:https://ohtsuka-dental.com/floor-guide/

おおつか歯科クリニックは、宇都宮市御幸ヶ原町にあるクリニックです。JR各線「宇都宮駅」から車で12分ほどで、患者さん専用の駐車場が用意されています。「健康な人が健康を維持するために来院されるクリニック」を理念に掲げ、「歯科治療の必要がなくなること」を目標として日々診療にあたっています。またバリアフリー設計のため、車椅子の方もクリニック内をスムーズに移動できます。

同クリニックでは1本、複数本、すべての歯などさまざまなインプラント治療に対応できる体制を整えています。治療にあたっては、歯科用CTによる撮影で詳細な画像診断を実施し、綿密な治療計画を立てているそうです。また、外科処置を安全に進めるため生体情報モニタを活用し、患者さんの術中の心拍数や血圧をリアルタイムで計測しているとのことです。

完全予約制を採用しており、患者さんとの約束を大切にしているという同クリニック。インプラントについて悩みや迷いがある方は、無料のメール相談を利用してみてはいかがでしょうか。

おおつか歯科クリニックの特長

おおつか歯科クリニック 特長の画像

※引用:https://ohtsuka-dental.com/floor-guide/

  • 個室と半個室の診療室を用意!まわりの視線が気になりにくい診療環境
  • インプラントを長く使うために!歯周病治療の大切さを説明しているクリニック

もっと詳しく
おおつか歯科クリニック
を知りたい方はこちら

有坂歯科・インプラントオフィス

有坂歯科・インプラントオフィス インプラントの画像

※引用:https://arisaka-dc.jp/info

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    JR線『宇都宮駅』東口より車で5分
  • 住所
    栃木県宇都宮市元今泉7-30-19
診療時間

※日曜・祝日は休診日となります
※木曜 9:00〜13:00/14:30〜17:00
※土曜 9:00〜13:00/14:30〜18:00

※インプラントネットへ移動します。

有坂歯科・インプラントオフィスのご紹介

有坂歯科・インプラントオフィス 紹介の画像

※引用:https://arisaka-dc.jp/info

有坂歯科・インプラントオフィスは、宇都宮市元今泉にある歯科医院です。JR各線「宇都宮駅」東口から車で5分の場所にあり、14台分の駐車場が用意されています。同クリニックでは「同じ治療はひとつとしてない」という考えのもと、複合的な診断に基づき、それぞれの症状に応じた治療を提案しています。

同クリニックでは歯科用CTを導入し、インプラント治療に役立てています。患者さんの骨の状態や神経の位置などを3次元的に(立体的に)表示・撮影できるため、より詳細かつ正確に状態を把握しやすくなるとのことです。
また歯科用CTで撮影したデータを活用し、コンピュータ上で手術のシミュレーションも行っているそうです。手術の際は、シミュレーションを再現するためのガイドを使用し、効率的かつ的確な処置につなげているといいます。

このほか、外科手術に不安や恐怖心がある方には静脈内鎮静法を提案したり、顎骨が少ない方には骨移植を提案したりもできるそうです。

有坂歯科・インプラントオフィスの特長

有坂歯科・インプラントオフィス 特長の画像

※引用:https://arisaka-dc.jp/info

  • 専任の保育士がお子さんをお預かり!専用個室のチャイルドルームを完備
  • プライバシーを重視した半個室または個室の診察室!インプラント専用のオペ室も

もっと詳しく
有坂歯科・インプラントオフィス
を知りたい方はこちら

アピタ浅井歯科クリニック

アピタ浅井歯科クリニック インプラントの画像

※引用:https://www.apita-asai.com/tour/

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    東武宇都宮線 『江曽島駅』 徒歩10分
  • 住所
    栃木県宇都宮市江曽島本町22-7 アピタ宇都宮店2階
診療時間

※日曜・祝日 9:30〜13:00 / 14:30〜17:30

※インプラントネットへ移動します。

アピタ浅井歯科クリニックのご紹介

アピタ浅井歯科クリニック 紹介の画像

※引用:https://www.apita-asai.com/tour/

アピタ浅井歯科クリニックは、「アピタ宇都宮店(宇都宮市江曽島本町)」2階に入居しているクリニックです。東武宇都宮線「江曽島駅」から徒歩10分ほどで、施設の駐車場が利用できるため車での通院も便利です。同クリニックでは「患者さんの満足」と「治療の質」の向上を目指し、幅広い診療項目を取り扱うクリニックとして歯科医療を提供しています。

同クリニックのインプラント治療では、フラップレス(無切開)インプラントや抜歯即時埋入インプラントなど、「切らない・縫わない・腫れにくい」を重視した術式に対応しています。また総入れ歯の方に対しては、4本のインプラントで片顎12本の人工歯を支える「オールオン4」も提案できるそうです。

歯科用CTで撮影した立体画像による診断や、安定した精度のインプラント手術を実現するナビゲーションシステムの導入などにより、より質の高い治療の提供に努めています。なおインプラント治療を検討している方は、無料相談が利用できます。

アピタ浅井歯科クリニックの特長

アピタ浅井歯科クリニック 特長の画像

※引用:https://www.apita-asai.com/tour/

  • 外科手術が苦手な方・恐怖心が強い方は静脈内鎮静法を使った治療を相談できる
  • 歯科技工士が常駐!インプラントの上部構造(人工歯)のクオリティ向上を図る

もっと詳しく
アピタ浅井歯科クリニック
を知りたい方はこちら

インプラントネットプラス編集部

この記事の執筆者

インプラントネットプラス編集部

インプラントネットプラス編集部は、メディカルネットが運営する審美治療に特化した情報サイト「インプラントネットプラス」で日々配信を行っています。

保有資格について

インプラントネットプラス編集部には、歯科医師・歯科衛生士が在籍しております。