【2025年】東京都文京区でインプラント治療ができるおすすめ歯医者10選
- 更新日
東京都文京区でインプラント治療ができるおすすめの歯医者さんをご紹介します。
東京都文京区でインプラント治療をするならどこのクリニック?何に注目して選ぶべき?そんなお悩みがある方に本記事はおすすめです。
この記事で紹介する東京都文京区でインプラント治療ができるおすすめの歯科医院は下記の通りです。
- やまとむらデンタルクリニック
- 湯島なかがみ歯科
- フジサキ歯科・矯正歯科
- KAWASAKI歯科
- 広野歯科クリニック
- ほしの歯科
- 医療法人社団光駿会 講道館ビル歯科・口腔外科クリニック
- 三羽歯科医院
- 後楽園デンタルオフィス
- 高橋歯科クリニック文京
インプラント治療対応の歯科医院選びの参考として、アクセスや診療時間などの基本情報や医院ごとの特長、院内写真などを掲載しています。
インプラント治療を検討中の方はぜひ読んでみてください。
※2025年10月時点 おすすめしたい歯科医院は、株式会社メディカルネットが20年以上にわたり歯科医院情報サイトを運営して得た情報に基づき掲載しております。
治療法の選択肢が多い、通院しやすい立地、充実した設備・医療機器に加えて、日曜診療や夜間診療対応、アフターケアや保証の有無などを基準に医院を選定しています。
【2025年】東京都文京区でインプラント治療ができるおすすめ歯医者10選
やまとむらデンタルクリニック
※引用:https://www.yamatomura-dental.com/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス地下鉄 都営三田線「千石駅」徒歩3分
都バス 「千石一丁目」徒歩1分 -
住所東京都文京区本駒込6-2-1 栄泉堂ビル2階
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 〜 | ● | ー | ● | ● | ー | ● | ー |
| 〜 | ● | ー | ● | ● | ー | △ | ー |
※△ 14:00~17:00
※火曜・金曜・日曜・祝日は休診
※インプラントネットへ移動します。
やまとむらデンタルクリニックのご紹介
※引用:https://www.yamatomura-dental.com/
やまとむらデンタルクリニックは、2009年に開院したクリニックです。口腔外科の専門性が高い点が特長で、口腔外科のほか、インプラント治療やホワイトニングの相談も受け付けています。パソコン・スマートフォンからオンライン予約が可能なクリニックです。
やまとむらデンタルクリニックは、お子さんやお子さん連れの患者さんのための治療にも力を入れており、エレベーターがあるのでベビーカーで来院できます。また1歳半・3歳児検診担当の衛生士が在籍しており、お子さんの虫歯予防や検診の相談も可能です。
やまむらデンタルクリニックは、痛みと悩みに寄り添う治療に尽力しています。医学的根拠に基づき、わかりやすく丁寧に説明するよう努めているのが特徴です。各診療椅子には液晶モニターがあり、治療前に現在の歯の状況や治療内容について映像を使って説明しているそうです。
やまとむらデンタルクリニックの特長
※引用:https://www.yamatomura-dental.com/
- 口腔外科の専門性が高い◎さまざまな悩みを相談できる
- 患者さん一人ひとりの痛み・悩みに寄り添う治療!
もっと詳しく
やまとむらデンタルクリニック
を知りたい方はこちら
湯島なかがみ歯科
※引用:https://www.yushima-nakagami-dental.com/clinic/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス千代田線「湯島駅」2番出口徒歩1分
銀座線「上野広小路駅」A3出口徒歩4分
JR「御徒町駅」北口徒歩6分
JR「上野駅」不忍口徒歩9分 -
住所東京都文京区湯島3丁目46−5 湯島平松ビル 1階
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
| 〜 | ● | ● | ー | ● | ● | ー | ー |
※日曜・祝日は休診
※インプラントネットへ移動します。
湯島なかがみ歯科のご紹介
※引用:https://www.yushima-nakagami-dental.com/clinic/
湯島なかがみ歯科は、虫歯の治療や予防のほか、インプラント治療などをおこなっています。2022年10月に開設された新しい医院で、当日予約ができる点も特長のひとつです。
湯島なかがみ歯科では、欧米型メンテナンスシステムを取り入れ、メンテナンスに力を入れています。衛生士が時間をかけて丁寧にメンテナンスしており、治療の一環として、治療の効果を最大限に引き出す為の口腔ケア(ホームケア)指導もおこなっているそうです。また、歯周病のリスクが高い患者さんには定期的にクリーニングを実施しています。
湯島なかがみ歯科は、インプラント治療を専門とする外部の歯科医師と連携している歯科医院です。インプラント手術やインプラントを伴う全顎的な難しい被せ物治療は、紹介先の医院で治療を受けてもらっています。
湯島なかがみ歯科の特長
※引用:https://www.yushima-nakagami-dental.com/clinic/
- インプラント治療は外部の医師と連携して治療!
- メンテナンスに力を入れている歯科医院
もっと詳しく
湯島なかがみ歯科
を知りたい方はこちら
フジサキ歯科・矯正歯科
※引用:http://www.f-dental.com/html/introduction.html
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス都営三田線 『千石駅』 A3出口となり
-
住所東京都文京区本駒込2-29-17 オリンポスコマキ101
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 〜 | ● | ● | ー | ● | ● | ● | ー |
| 〜 | ● | ● | ー | ● | ● | ● | ー |
※水曜・日曜・祝日は休診日となります。
※インプラントネットへ移動します。
フジサキ歯科・矯正歯科のご紹介
フジサキ歯科・矯正歯科では、一般的にイメージされるような歯科診療室の概念にとらわれない医院づくりに取り組まれています。院内に歯科医院特有の匂いが出ないよう衛生管理に努められているのもその一環です。そして、治療方針の要は「カウンセリング」です。患者さんと対話によるコミュニケーションを丁寧に行い、一人ひとりに適する治療法を提案していきます。
歯科インプラント・セラミック治療・ホワイトニング・歯周病治療・口臭治療・予防歯科治療・定期的なクリーニングケアなどに対応しています。院内には歯科用CT・CAD/CAM・オートクレーブ(滅菌器)・マイクロスコープ・レーザー治療機・歯科用ルーペを完備しています。医院へのアクセスは、都営三田線『千石駅』A3出口を出た隣の立地です。
フジサキ歯科・矯正歯科の特長
- カウンセリングを重視
- 歯科用CTによる精密検査
もっと詳しく
フジサキ歯科・矯正歯科
を知りたい方はこちら
KAWASAKI歯科
※引用:https://www.kawasakidc-toudaimae.com/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス東京メトロ南北線 『東大前駅』 1番出口より徒歩1分
-
住所東京都文京区向丘1-1-15 ファミールヒルズ本郷東大前102
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 〜 | ● | ● | ー | ● | ● | △ | △ |
| 〜 | ● | ● | ー | ● | ● | ー | ー |
※土曜・隔週日曜 10:00〜15:00
※毎週水曜・隔週日曜は休診日となります。
※インプラントネットへ移動します。
KAWASAKI歯科のご紹介
※引用:https://www.kawasakidc-toudaimae.com/
「痛みを抑え、体の負担を考慮した歯科治療」を心掛けているというKAWASAKI歯科。インプラントを埋入する手術で使用する麻酔でも痛みの軽減を考え、「麻酔針を刺した際の摩擦力」「麻酔液を注入する際の圧力の高さ」に着目しています。まずジェル状の麻酔で表面麻酔を行ってから、摩擦力を軽減できるまで細めた針で麻酔を注入します。さらに一定の圧力でゆっくり麻酔を注入するために、コンピュータで制御する電動麻酔器を使用しているということです。
虫歯や歯周病はもちろん、歯科インプラント・審美歯科治療・ホワイトニング・矯正歯科(歯列矯正)・入れ歯(義歯)に対応しています。医院へのアクセスは、東京メトロ南北線『東大前駅』1番出口より徒歩1分ほどです。月・火・木・金曜の平日は20時まで、土曜は15時まで診療しています。
KAWASAKI歯科の特長
※引用:https://www.kawasakidc-toudaimae.com/
- 痛みに配慮した歯科治療
- お口の状態に合わせて治療を提案
もっと詳しく
KAWASAKI歯科
を知りたい方はこちら
広野歯科クリニック
※引用:https://www.hirono-dc.com/clinic.html
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス都営三田線「白山駅」 A1出口から徒歩1分
東京メトロ南北線「本駒込駅」 1番出口から徒歩5分
都営三田線「千石駅」 A1出口から徒歩13分 -
住所東京都文京区白山1-33-8-107
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 〜 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ー |
| 〜 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ー |
※木曜・日曜・祝日は休診
※インプラントネットへ移動します。
広野歯科クリニックのご紹介
※引用:https://www.hirono-dc.com/clinic.html
広野歯科クリニックは、「for the patient」という基本理念を掲げています。自分が受けても不愉快にならない環境を作ることや、知識や技術を身につけ対応できるようにしていくことを心がけている歯科医院です。
広野歯科クリニックでは、インプラント治療においてCT撮影をしたデータをしっかり解析し、治療に役立てることが重要と考えています。そのため、CT撮影データとコンピューターシミュレーションソフトウェアを組み合わせて治療計画を立て、患者さんごとにサージカル・テンプレート(手術用補助器具)を作製しています。
広野歯科クリニックでは、インプラントに10年間の保証をつけています。転居しても、全国の主要都市にある保証会社(ガイドデント)の認定歯科医療機関で有効な保証書をもらうことが可能です。ただし、保証を受けるためには、インプラント手術後に定期メンテナンスを受けることが条件になります。
広野歯科クリニックの特長
※引用:https://www.hirono-dc.com/clinic.html
- 10年間の保証を用意している歯科医院!
- CTデータとシミュレーションを用いた治療計画
もっと詳しく
広野歯科クリニック
を知りたい方はこちら
ほしの歯科
※引用:https://hoshino-dental.jp/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス「護国寺」より徒歩1分
-
住所東京都文京区音羽2-11-21 ライオンス゛マンション護国寺第3 102
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 〜 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ● |
| 〜 | ● | ● | ● | ー | ● | △ | ー |
※△ 15:30~17:00
※木曜・祝日は休診
※インプラントネットへ移動します。
ほしの歯科のご紹介
※引用:https://hoshino-dental.jp/doc.html
ほしの歯科は、一般的な歯科治療や予防、小児歯科、インプラントなどの治療をおこなっている歯科医院です。「不安を感じさせない治療」をコンセプトに掲げています。
具体的には、「怖い」という不安に対してはくつろげる待合室、「痛そう」という不安に対してはできるだけ痛くない麻酔などで、患者さんの不安を和らげる取り組みをしている医院です。また「何をされるのだろう」という不安に対しては、納得いくまで治療方針の話し合いをおこなっています。
ほしの歯科で導入している設備は、放射線量が従来型の10分の1の低被爆型レントゲン、痛みを和らげる電動注射器、アニメーションや図でわかりやすく説明できる病状説明ツールなどです。お子さんが遊べるプレイゾーンやドレスルームも用意されています。
ほしの歯科の特長
※引用:https://hoshino-dental.jp/medical.html
- 不安を感じさせない治療を目指す歯科医院!
- 低被爆型レントゲンなどの設備が充実
もっと詳しく
ほしの歯科
を知りたい方はこちら
医療法人社団光駿会 講道館ビル歯科・口腔外科クリニック
※引用:https://www.taka-osur.com/clinic.html
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス『春日駅』A1出口より徒歩1分
南北線『後楽園駅』A1出口より徒歩1分
丸の内線『後楽園駅』3出口より徒歩5分
『水道橋駅』東口より徒歩7分 -
住所東京都文京区春日1-16-30 講道館ビル7F
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
| 〜 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | ー |
※土曜 09:30〜13:00 / 14:00〜17:30
※日曜・祝日は休診日となります。
※インプラントネットへ移動します。
医療法人社団光駿会 講道館ビル歯科・口腔外科クリニックのご紹介
医療法人社団光駿会 講道館ビル歯科・口腔外科クリニックは、口腔外科・インプラント治療・一般歯科治療・審美歯科治療・予防歯科治療・再生医療・顎関節症などに対応しています。
使用は歯科医師の判断によりますが、インプラントの手術への緊張や不安感が強い方には、リラックスできるよう促す静脈内鎮静法に対応。また、インプラント治療のメンテナンスとしての審美歯科治療にも対応しています。
医院へのアクセスは『春日駅』A1出口より徒歩1分、南北線『後楽園駅』A1出口より徒歩1分、丸の内線『後楽園駅』3出口より徒歩5分ほど、『水道橋駅』東口より徒歩7分ほどです。
医療法人社団光駿会 講道館ビル歯科・口腔外科クリニックの特長
- 様々な歯科医療を提供
- 3駅から徒歩10分圏内
もっと詳しく
医療法人社団光駿会 講道館ビル歯科・口腔外科クリニック
を知りたい方はこちら
三羽歯科医院
※引用:http://www.mitsuwa-dc.or.jp/access.html
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス都営地下鉄三田線『水道橋駅』A6出口より徒歩2分
JR総武線『水道橋駅』東口より徒歩5分
『春日駅』A1出口より徒歩5分
『後楽園駅』より徒歩5分 -
住所東京都文京区本郷1-19-6 田中水道橋ビル1F
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
| 〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
※日曜は休診日となります。
※インプラントネットへ移動します。
三羽歯科医院のご紹介
院長自身が受けたいと思う歯科治療を目指している三羽歯科医院。治療の前後には治療説明の徹底に努め、患者さんが納得できる歯科治療の提供を心掛けています。
初診では、現在の症状・アレルギーや持病など体のことから、一日の歯磨きの回数など日常のデンタルケアについて詳細に把握するなど、患者さんについてよく知ることを大切にされています。
院内にはデジタルパノラマX線撮影装置・数本の歯の虫歯や根の状態を精査するデンタルフィルム・口腔内カメラ・電動注射器・根管長測定器・根管拡大用エンジン・歯面清掃器・虫歯の進行度用測定機械・レーザー照射器を完備しています。医院へのアクセスは、都営地下鉄三田線『水道橋駅』A6出口より徒歩2分、JR総武線『水道橋駅』東口より徒歩5分、『春日駅』A1出口より徒歩5分、『後楽園駅』より徒歩5分ほどです。
三羽歯科医院の特長
- 納得できる治療提供を重視
- 患者さんの状態をしっかり把握
もっと詳しく
三羽歯科医院
を知りたい方はこちら
後楽園デンタルオフィス
※引用:https://kourakuen-dental.com/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス東京メトロ 丸ノ内線・東西線 『後楽園』 出口1より徒歩5分。JR中央本線、東京メトロ南北線・東西線・有楽町線 『飯田橋駅』 A1出口より徒歩8分。
-
住所東京都文京区後楽2-19-16 ベルコリンヌ岡島1階
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 〜 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ● |
| 〜 | ● | ● | △ | ー | ● | △ | △ |
※水曜 10:00〜13:00 / 15:00〜18:00
※土・日曜 10:00〜13:00 / 14:00〜17:00
※木曜・祝日は休診日となります。
※インプラントネットへ移動します。
後楽園デンタルオフィスのご紹介
※引用:https://kourakuen-dental.com/
夜に症状が発生する痛みに対応するため、平日は22時まで診療を行っている後楽園デンタルオフィス。また、土曜・日曜も診療を行っているので、平日の通院が難しい方にも配慮されています。
診療では「理解が安心感へ繋がる」という考えから、患者さんへの説明の徹底に努めています。言葉での説明はもちろん、画像や動画を用いて視覚からの情報も交えています。そうすることで現状をしっかり把握すること、治療のゴールに対してのイメージを共有しやすくすることも意図に含まれています。
後楽園デンタルオフィスで使用しているインプラントは、質・長期間利用できるか・費用・治療期間などにこだわって選定されているそうです。医院へのアクセスは『後楽園駅』出口1より徒歩5分、『飯田橋駅』A1出口より徒歩8分、『飯田橋駅』C3出口より徒歩3分。
後楽園デンタルオフィスの特長
※引用:https://kourakuen-dental.com/
- イメージを持てるような説明
- インプラント以外の治療も対応
もっと詳しく
後楽園デンタルオフィス
を知りたい方はこちら
高橋歯科クリニック文京
※引用:https://www.takahashi-bunkyo.com/clinic/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷駅」 徒歩8分
都営三田線 「千石駅」 徒歩8分
JR山手線 「大塚駅」 徒歩16分 -
住所東京都文京区千石3-1-8
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 〜 | △ | ● | ー | ● | ● | △ | ● |
| 〜 | ● | ● | ー | ● | ● | △ | △ |
※△ 月曜 9:30~13:00
※△ 土曜 9:30~13:00 / 14:30~18:00
※△ 日曜 14:00~17:00
※水曜・祝日は休診
※インプラントネットへ移動します。
高橋歯科クリニック文京のご紹介
※引用:https://www.takahashi-bunkyo.com/clinic/
高橋歯科クリニック文京は、虫歯治療や予防、インプラント治療などをおこなっている予約制の歯科医院です。医院が掲げている診療理念は「Smile」「守る」で、コミュニケーションを大切にして、患者さんが求める治療をおこなうことにより歯を守ることを目指しています。
インプラント治療に関しては、リスクがある治療だからこそ安全を重視しているそうです。手術には診査診断が何より重要と考え、CT撮影によって骨の形・厚み・高さなどを細部まで把握するといった準備を徹底しています。安全のため、減菌など徹底的な感染予防にも努めている医院です。
高橋歯科クリニック文京は、より安全な手術をおこなうためにサージカルガイドも備えています。サージカルガイドを用いて手術をすると、3次元の画像上に手術をシミュレーションしその通りの角度・深さにインプラントを埋入できるそうです。
高橋歯科クリニック文京の特長
※引用:https://www.takahashi-bunkyo.com/clinic/
- サージカルガイドを用いた精密なインプラント治療!
- コミュニケーションを大切に◎歯を守ることを重視
もっと詳しく
高橋歯科クリニック文京
を知りたい方はこちら
まとめ
いかがでしたか?インプラントネットプラス編集部がおすすめする東京都文京区でインプラント治療ができる歯科医院を10選ご紹介しました。
東京都文京区には、アクセスしやすい医院や休日診療など、患者さんのお悩みに対応したクリニックがたくさんあります。
お口のお悩み、通院のお悩みに合わせ、まずは編集部おすすめのインプラント治療ができる歯科医院で相談してみてはいかがでしょうか。
