【2025年】東京都葛飾区で歯周病治療対応のインプラント治療ができるおすすめ歯医者5選
- 更新日

東京都葛飾区で歯周病治療対応のインプラント治療ができるおすすめの歯医者さんをご紹介します。
東京都葛飾区で歯周病治療を受けるならどこのクリニック?何に注目して選ぶべき?そんなお悩みがある方に本記事はおすすめです。
この記事で紹介する東京都葛飾区で歯周病治療対応のインプラント治療ができるおすすめの歯科医院は下記の通りです。
- 細田歯科
- 葛飾かもめ歯科
- 石田歯科医院
- 亀有カトリ歯科クリニック
- 医療法人社団栄怜会 ニコデンタルクリニック
インプラント治療対応の歯科医院選びの参考として、アクセスや診療時間などの基本情報や医院ごとの特長、院内写真などを掲載しています。
インプラント治療を検討中の方はぜひ読んでみてください。
※2025年10月時点 おすすめしたい歯科医院は、株式会社メディカルネットが20年以上にわたり歯科医院情報サイトを運営して得た情報に基づき掲載しております。
治療法の選択肢が多い、通院しやすい立地、充実した設備・医療機器に加えて、日曜診療や夜間診療対応、アフターケアや保証の有無などを基準に医院を選定しています。
【2025年】東京都葛飾区で歯周病治療対応のインプラント治療ができるおすすめ歯医者5選
細田歯科

※引用:https://www.hosodade118.com/about/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセスJR総武線『小岩駅』より徒歩12分
京成本線『京成小岩駅』より徒歩10分
京成タウンバス 小54系統『細田四丁目バス停』より徒歩2分
※お車の場合、駐車場3台完備
※自転車の場合、医院の壁面に駐輪スペース有り -
住所東京都葛飾区細田4-25-1
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ー | ● | ● | △ | ー |
〜 | ● | ● | ー | ● | ● | △ | ー |
※土曜 9:00〜13:00 / 14:30〜17:00
※水曜・日曜・祝日は休診です
※学会や講演会に参加する場合、臨時休診となる場合がございます
※最終受付時間は診療終了30分前となります
※完全予約制です
※インプラントネットへ移動します。
細田歯科のご紹介

※引用:https://www.hosodade118.com/about/
細田歯科は、歯周病治療からインプラントまで幅広い診療に対応している歯科医院です。顎関節症・被せ物治療・インプラント治療など、在籍している医師はそれぞれ得意分野を持っているため、患者さんの症状に合わせた治療が提供できます。
同院の特徴として挙げられるのは、取り扱っているインプラント体へのこだわりです。医院で採用しているインプラントメーカーは、スイスの時計産業に用いられる精密な技術と、徹底した品質管理のもとで製造が行われているため、高い品質が維持されているとのこと。
また、歯周病治療では、ペリソルブ療法を採用しています。この治療法は血管内への細菌進入を防ぐため、再発がしにくくなるそうです。使用する薬剤は刺激が少なく、患者さんの負担も軽減されます。
細田歯科の特長

※引用:https://www.hosodade118.com/about/
- ペリソルブ療法を採用!再発しにくい歯周病治療
- 治療後の維持を重視◎予防を大切に考えるクリニック
もっと詳しく
細田歯科
を知りたい方はこちら
葛飾かもめ歯科

※引用:https://www.kamome-shika.jp/facilities/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス京成押上線『京成立石駅』より徒歩7分
-
住所東京都葛飾区立石5-12-11
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ー | ● | ● | △ | △ |
〜 | ● | ● | ー | ● | ● | △ | △ |
※土曜・日曜 10:00~13:00 / 15:00~18:30
※水曜・祝日は休診です
※予約制
※インプラントネットへ移動します。
葛飾かもめ歯科のご紹介

※引用:https://www.kamome-shika.jp/facilities/
葛飾かもめ歯科では、円滑な医療体制が組まれています。カルテや歯のレントゲン写真・検査結果などをデジタル化しているため、できる限り待ち時間の少ない治療が可能です。歯周病治療やインプラント治療をスムーズに行えるよう、それぞれの専門医を配置し、先端歯科治療を実践しています。
同院の歯周病治療は、早期発見に努めているのが特徴です。患者さんに合わせた治療をテーマにしており、自身の歯で健康な生活ができるようケアしています。個室の診療室が設置されているため、落ち着いた状態で歯周病治療が行えるでしょう。
その他、インプラント治療後のメンテナンスにも力を入れています。長期にわたって快適にインプラントを使用できるよう、入念なサポートを実施しているのがポイントです。デジタルレントゲンの導入で、被曝量が従来の10分の1まで抑えられるそうです。
葛飾かもめ歯科の特長

※引用:https://www.kamome-shika.jp/facilities/
- 個室診療室を完備!落ち着いて歯周病治療ができる
- メンテナンスを重視!長期間快適なインプラント治療
もっと詳しく
葛飾かもめ歯科
を知りたい方はこちら
石田歯科医院

※引用:https://www.ishidashika-sk.com/clinic/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセスJR『新小岩駅』南口より徒歩3分
バス:『新小岩二丁目』停留所より徒歩1分、『新小岩駅』停留所より徒歩4分
※お車の場合、駐車場2台完備 -
住所東京都葛飾区新小岩2-4-7
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ー |
〜 | ● | △ | △ | ー | △ | ● | ー |
※火曜午後・金曜午後 15:30~19:30
※水曜午後 14:30~16:30
※木曜・日曜・祝日は休診です
※インプラントネットへ移動します。
石田歯科医院のご紹介

※引用:https://www.ishidashika-sk.com/clinic/
石田歯科医院では、保存治療を心掛けていて、歯はもちろん、神経まで残す治療をテーマに掲げることで患者さんの負担を軽減しています。
歯周病治療は痛みを伴うケースが多いため、早期発見が重要です。定期検診を実施することで、こまめに口腔内の健康状態を把握できます。歯周病治療を希望している方は、悩みを相談してみてはいかがでしょうか。
石田歯科医院のインプラント治療は、「安心・安全」をモットーにしています。インプラント治療が難しい症例の場合は大学病院への紹介制を導入しているそうです。その他、患者さんの希望の口元に近付けられるよう3Dエックス線CTを導入しています。3Dエックス線CTの導入により、立体的なシミュレーションが可能となり、インプラントの埋伏状態が把握しやすくなっているとのこと。
石田歯科医院の特長

※引用:https://www.ishidashika-sk.com/clinic/
- インプラントの埋伏状態が把握しやすい◎3Dエックス線CTを導入
- 早期治療に対応!歯周病治療と予防ができる定期健診
もっと詳しく
石田歯科医院
を知りたい方はこちら
亀有カトリ歯科クリニック

※引用:https://katori-shika.jp/clinic.html
アクセス・住所・診療時間
-
アクセスJR常磐線『亀有駅』より徒歩3分
-
住所東京都葛飾区亀有3丁目44-11
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ー | ー | ● | ー | ● | ● |
※祝日も 09:00~21:00 の診療となります
※訪問歯科診療に出ている場合は電話に出られない事があります
※火曜・水曜・金曜は休診です
※インプラントネットへ移動します。
亀有カトリ歯科クリニックのご紹介

※引用:https://katori-shika.jp/clinic.html
亀有カトリ歯科クリニックは「できる限り痛くない・削らない・抜かない」をテーマに歯科治療を行っています。患者さんの負担を軽減できるよう、コミュニケーションを重視しており、患者さん目線の治療を心掛けています。治療前にはメリットとデメリットの両方を含めた説明をしているそうです。
とくに歯周病治療では、関連する菌の数や状態に合わせて薬の投与を行うよう努めています。状況によっては「歯周外科」と呼ばれる歯茎内の歯石を除去する治療法も提供可能です。
また、歯周病治療やインプラント治療には、ケースに応じて表面麻酔を使用しています。針を刺す部分にもゼリー状の麻酔薬を塗布し、痛みをできる限り抑えた治療を提供してるとのこと。なかでも、インプラント治療は「静脈内鎮静法」を採用しています。麻酔薬や鎮静薬の点滴により、眠ったような状態で治療が可能です。
亀有カトリ歯科クリニックの特長

※引用:https://katori-shika.jp/clinic.html
- 静脈内鎮静法で痛みを軽減できるインプラント治療
- 患者さんの状況に合わせて薬の投与を行う歯周病治療
もっと詳しく
亀有カトリ歯科クリニック
を知りたい方はこちら
医療法人社団栄怜会 ニコデンタルクリニック

※引用:https://nico-dent.jp/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス京成押上線『京成立石駅』より徒歩8分
-
住所東京都葛飾区立石2丁目26-17
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ー | ● | ● | ● | ー |
〜 | ● | ● | ー | ● | ● | △ | ー |
※土曜午後は、14:00〜17:00の診療となります
※水曜・日曜・祝日は休診です
※インプラントネットへ移動します。
医療法人社団栄怜会 ニコデンタルクリニックのご紹介

※引用:https://nico-dent.jp/
医療法人社団栄怜会 ニコデンタルクリニックでは、コンセプトに「幸せをつくる場所」を掲げ、笑顔になれる歯科医院を目指すために、精密な治療器具を導入しています。主な設備に挙げられるのは、CTスキャンや光学印象・マイクロスコープなどです。これらの設備により、多角的な歯周病治療が可能になっているとのこと。データを取りながら患者さんに合った治療法を提案していくので、納得した状態で診療を進められるのではないでしょうか。
インプラント治療では「安全な治療であること」をモットーに掲げています。また、患者さんに「自身のお口のこと」を知ってもらうために、カウンセリングと検査を重視しており、初診時は応急処置以外は検査の説明のみで、治療やクリーニングは行っていないそうです。
なお、治療後は口腔内の健康が長続きするようなケアを実施しているのがポイントです。一つ一つの過程を丁寧に行うよう努めています。
医療法人社団栄怜会 ニコデンタルクリニックの特長

※引用:https://nico-dent.jp/
- 精密な治療器具を導入◎多角的に歯周病治療が可能
- カウンセリング重視!悩みに沿ったインプラント治療
もっと詳しく
医療法人社団栄怜会 ニコデンタルクリニック
を知りたい方はこちら
まとめ
いかがでしたか?インプラントネットプラス編集部がおすすめする東京都葛飾区で歯周病治療対応の歯科医院を5選ご紹介しました。
東京都葛飾区には、アクセスしやすい医院や休日診療など、患者さんのお悩みに対応したクリニックがたくさんあります。
お口のお悩み、通院のお悩みに合わせ、まずは編集部おすすめの歯周病治療に対応している歯科医院で相談してみてはいかがでしょうか。