【2025年】東京都港区でインプラント治療ができるおすすめ歯医者6選

東京都港区でインプラント治療ができるおすすめ歯医者6選の画像

東京都港区でインプラント治療ができるおすすめの歯医者さんをご紹介します。
東京都港区でインプラント治療をするならどこのクリニック?何に注目して選ぶべき?そんなお悩みがある方に本記事はおすすめです。

この記事で紹介する東京都港区でインプラント治療ができるおすすめの歯科医院は下記の通りです。

  • 東京浜松町大西歯科クリニック
  • 台場フロンティアデンタルクリニック
  • MMデンタルクリニック東京
  • 宮田歯科三田診療所
  • ヨシエ歯科医院
  • まさいデンタルクリニック

インプラント治療対応の歯科医院選びの参考として、アクセスや診療時間などの基本情報や医院ごとの特長、院内写真などを掲載しています。
インプラント治療を検討中の方はぜひ読んでみてください。

※2025年6月時点 おすすめしたい歯科医院は、株式会社メディカルネットが20年以上にわたり歯科医院情報サイトを運営して得た情報に基づき掲載しております。
治療法の選択肢が多い、通院しやすい立地、充実した設備・医療機器に加えて、日曜診療や夜間診療対応、アフターケアや保証の有無などを基準に医院を選定しています。

【2025年】東京都港区でインプラント治療ができるおすすめ歯医者6選

東京浜松町大西歯科クリニック

東京浜松町大西歯科クリニック インプラントの画像

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    JR『浜松町駅』北口より徒歩1分
    都営大江戸線『大門駅』B1出口より徒歩1分
  • 住所
    東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング地下1階
  • 電話
    03-3432-1084
診療時間

※木曜・日曜は休診日です

東京浜松町大西歯科クリニックのご紹介

東京浜松町大西歯科クリニック 紹介の画像

東京浜松町大西歯科クリニックは、JR各線「浜松町駅」北口および、都営大江戸線「大門駅」B1出口から徒歩1分の『汐留芝離宮ビルディング』地下1階にあるアクセス至便なクリニックです。

同クリニックの大西 祥文院長は、日本顎咬合学会の咬み合わせ認定医、日本咬合学会の元理事であり、診療においても咬み合わせや発音、摂食、えん下といった機能および審美面の回復・維持を重視しているとのことです。削ったり、かぶせたり、つめたりという従来の「対症療法」ではなく、悪くなった根本原因にアプローチする「原因除去治療」を実践している点も特長といえます。

大西院長は、インプラント治療そのものは「噛み合わせを回復する」一つの手段と捉えているそうです。根本治療に取り組む同クリニックでは、まず歯を失ってしまった原因を「咬合検査分析」「歯周病菌のDNA検査」で突き止め、歯根破折や歯周病など、歯を失うに至った根本的な原因を解決したインプラント治療を重視しています。

その場しのぎの治療ではなく、見た目も機能も永くもつ丁寧な治療を目標としています。「咬める喜び」「味わう楽しみ」「自由にしゃべれる」「自信をもって笑える」といった人間が人間たる尊厳を取り戻し、充実した人生を送ってほしいとの想いで患者さんと向き合っているクリニックです。

東京浜松町大西歯科クリニックの特長

東京浜松町大西歯科クリニック 特長の画像

インプラントの安全性・確実性を追求!サージカルガイドを活用した、技術や経験だけに頼らない治療

東京浜松町大西歯科クリニックの大西院長によると、「インプラントの成否はインプラントを埋入する位置・方向・深さによる」とのこと。いかに「安全かつ確実に」「痛くなく」「短時間で」インプラントを埋入できるかどうかが、成功への鍵となるそうです。

大西院長には、これまでさまざまなインプラント治療の現場で培った知見があります。しかしその技術や経験だけに頼るのではなく、さらなる「より安全かつ正確で長期的な安定性」を追求するため、コンピューターを使ったガイドデットサージェリー(※)にも取り組んでいます。

その代表的なものが、サージカルガイドと呼ばれる装置の採用です。事前にアナログの診断用模型とデジタル3DCTでシミュレーションした、インプラントの的確な埋入位置・方向・深さを実際の手術で再現するための装置です。
これにより低侵襲かつ安定した精度の手術が可能になるといいます。手術時間も従来の術式より短くできるので、患者さんは精神的にも身体的にも負担軽減につながるでしょう。

なお同クリニックでは、ドリリング(ドリルで顎骨に穴をあける処置)だけではなく、その先のインプラント埋入までガイド可能なものを採用しているそうです。大西院長は「これにより、手術中にズレが生じることなく計画通りの位置にインプラントを埋入することができる」と話しています。

※歯科用CTで撮影した3Dデータを元にインプラントの埋入手術をシミュレーションするとともに、その結果に基づいて作製したテンプレートを手術に活用する治療方法のことです。

インプラント手術や痛みへの不安・恐怖心が強い方には、局所麻酔のほか希望により静脈内鎮静法を提供

東京浜松町大西歯科クリニックのインプラント手術では、歯科麻酔科出身の院長が、痛みに配慮した丁寧な麻酔処置(局所麻酔)を行っています。同クリニックによると、局所麻酔だけで十分な方もいるそうです。

しかしながら外科手術や痛みに対する不安・恐怖心・緊張感は人それぞれで、それらが強いほど患者さんにとってはストレスも大きくなります。そのため、同クリニックでは局所麻酔とは別に、希望に応じて静脈内鎮静法(※)も提供しているとのことです。

静脈内鎮静法とは、点滴から鎮静剤を投与する麻酔方法の一つです。投与された患者さんは、意識は保たれたままウトウトと眠ったようなリラックス状態になり、不安・恐怖心・緊張感などが和らぐとされています。
同クリニックによれば「手術中のことを覚えてない方がほとんど」なのだそう。恐怖心の強い方は、静脈内鎮静法について相談してみてはいかがでしょうか。

※追加費用がかかる場合があります。詳しくは同クリニックでカウンセリングを受ける際などに直接ご確認ください。

治療技術に自信があるからこそ!「抜歯即時埋入インプラント」で患者さんの身体的負担を軽減

インプラント治療には、抜歯して数か月後にインプラント手術する待時法と、抜歯とインプラント埋入を一度で行う抜歯即時埋入法があります。東京浜松町大西歯科クリニックでは、1回法である「抜歯即時埋入インプラント」に対応しています。抜歯をした当日にインプラントを埋入する術式は、手術が1回で済むため治療期間を短縮でき、患者さんの負担が軽くなるのも特長です。

また、インプラントと抜歯をした隙間に骨を再生する治療もできるため、歯茎を再切開することがないので、痛み・出血・腫れなどを少なくできる特長もあるそうです。さらに大西院長によると「状態がよければ、当日中にインプラントの上に仮歯を入れることもできる(※)」とのことです。

そのため「外科手術が苦手」「遠方から通院している」といった患者さんは特に、精神的、身体的な負担が軽減されるのではないでしょうか。

なお抜歯即時埋入インプラントは、通常のインプラント治療とは異なる技術・繊細な処置、歯周組織再生技術が求められる術式とされています。同クリニックでは治療技術に自信があるからこそ、抜歯即時埋入インプラントを提案できるのだそうです。

※「感染度合いが少なく、骨の質がよくてインプラントを埋めたときにある程度の負荷に耐えられる状態」といった条件が必要となります。適応の可否についてはきちんとした術前検査が必要です。

東京浜松町大西歯科クリニックの画像

東京浜松町大西歯科クリニック
のご予約はこちら

※外部の予約ページへ移動します。

台場フロンティアデンタルクリニック

台場フロンティアデンタルクリニック インプラントの画像

※引用:https://daiba-shika.jp/tour/

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    東京臨海交通臨海線ゆりかもめ『お台場海浜公園駅』 より徒歩1分
    東京臨海高速鉄道りんかい線『東京テレポート駅』 より徒歩2分
  • 住所
    東京都港区台場2-3-2 台場フロンティアビル2階
診療時間

※土曜:10:00〜13:00 / 14:00〜17:00
※日曜・祝日は休診日です

※インプラントネットへ移動します。

台場フロンティアデンタルクリニックのご紹介

台場フロンティアデンタルクリニック 紹介の画像

※引用:https://daiba-shika.jp/tour/

台場フロンティアデンタルクリニックのインプラント治療は「切らない・縫わないインプラント(フラップレス手術)」を中心に行っています。

フラップレス手術では歯肉と顎骨に小さな穴を開けてインプラントを埋入する治療方法で、メスで歯茎を切開しないため痛みや出血が抑えられるといわれています。診療室は個室タイプが2室、そのほかはすべて半個室タイプで、治療中に患者さん同士が顔を合わせることはありません。

台場フロンティアデンタルクリニックの特長

台場フロンティアデンタルクリニック 特長の画像

※引用:https://daiba-shika.jp/tour/

  • 切らない・縫わない手術法に注力
  • 各種口腔内の検査機器を完備

もっと詳しく
台場フロンティアデンタルクリニック
を知りたい方はこちら

MMデンタルクリニック東京

MMデンタルクリニック東京 インプラントの画像

※引用:https://www.implant.ac/clinic/135299/photo/

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    JR各線『新橋駅』日比谷口(SL広場)より徒歩1分
    東京メトロ銀座線『新橋駅』A7出口より徒歩1分
  • 住所
    東京都港区新橋1-15-5 ペルサ115 8階
診療時間

※土曜 09:30〜13:00 / 14:00〜17:30
※最終受付は診療終了の30分前
※日曜・祝日は休診

※インプラントネットへ移動します。

MMデンタルクリニック東京のご紹介

MMデンタルクリニック東京 紹介の画像

※引用:https://www.implant.ac/clinic/135299/photo/

MMデンタルクリニック東京のコンセプトは「お口の健康や美しさを守るために必要な治療を提供すること」です。より良い治療を提供するために、患者さんからの理解と納得が欠かせないそうです。

MMデンタルクリニック東京では、抜歯後の治療の選択をよく考えてほしいと、インプラント・ブリッジ・入れ歯それぞれのメリットとデメリットを伝えています。その上でインプラントを選んだ患者さんに対して、必要な処置を行う手順で治療を提供しています。

院内にはカウンセリングルーム・オペ室・マイクロスコープ・歯科用CT・炭酸ガスレーザーなどインプラント治療で大切とされる設備が揃っています。インプラント治療以外の選択肢も視野に入れつつ、インプラント治療について知りたい方は相談されてみてはいかがでしょうか。

MMデンタルクリニック東京の特長

MMデンタルクリニック東京 特長の画像

※引用:https://www.implant.ac/clinic/135299/photo/

  • インプラントだけでなく、考えられる治療のメリットデメリットを説明してもらえる
  • コミュニケーションを重視した治療方針

もっと詳しく
MMデンタルクリニック東京
を知りたい方はこちら

宮田歯科三田診療所

宮田歯科三田診療所 インプラントの画像

※引用:https://www.miyatadc-mita.com/price.html

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    『赤羽橋駅』より徒歩1分
    都営大江戸線・南北線『麻布十番駅』3番出口より徒歩8分
    JR山手線・京浜東北線『田町駅』三田口(西口)より徒歩10分
  • 住所
    東京都港区三田1-4-28 三田国際ビルアネックス1階
診療時間

※日・祝は休診日です

※インプラントネットへ移動します。

宮田歯科三田診療所のご紹介

宮田歯科三田診療所 紹介の画像

※引用:https://www.miyatadc-mita.com/service.html

宮田歯科三田診療所は、患者さんが治療を選択する「インフォームド・チョイス」を軸に治療を決定・進めていくことができます。宮田歯科三田診療所が患者さんの口の中の検査や診断を元に複数の選択肢を検討し、患者さんに説明します。患者さんは説明を聞き、自分に適していると思う治療や納得できる治療を選択・同意する方法です。

自分が何の治療をされたのかわからない、ほかの治療方法の選択肢が知りたいなど、幅広い歯科治療から自分自身で選択したい患者さんは、まずは一度、検査や診断、説明を受けてみてはいかがでしょうか。インフォームド・チョイスは患者さんがよく理解をして選択する必要があるので、治療説明のメモや記録をとっておくことがおすすめです。

宮田歯科三田診療所の特長

宮田歯科三田診療所 特長の画像

※引用:https://www.miyatadc-mita.com/service.html

  • 患者さんが治療を選び、同意して行う「インフォームド・チョイス」
  • オペ室・予防室・技工室を完備している

もっと詳しく
宮田歯科三田診療所
を知りたい方はこちら

ヨシエ歯科医院

ヨシエ歯科医院 インプラントの画像

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    JR田町駅・三田口より7分
    都営浅草線 三田駅・A8出口より5分
    都営三田線 芝公園駅・A2出口より5分
    都営大江戸線 赤羽橋駅・赤羽橋口より5分
  • 住所
    東京都港区芝3-27-5
診療時間

※土曜:10:00〜14:30
※日曜・祝日は休診日です

※インプラントネットへ移動します。

ヨシエ歯科医院のご紹介

ヨシエ歯科医院 紹介の画像

ヨシエ歯科医院では「天然の歯は宝石」と考え、美しく機能的な歯と同じように歯の機能改善に全力を尽くしています。天然の歯を守るために歯科に通院してもらえるよう、治療はできるだけ痛くしないことを重視し、科学的根拠に基づいた、生活の質を向上できる観点から治療方法を提案しているそうです。

外科手術が必要な歯科インプラント治療は、患者さんが緊張しやすい傾向にあるため、話やすい雰囲気づくりなど患者さんの緊張や不安を軽減するための配慮がされています。外科処置は専用の室内で行い、治療環境の整備にも努めています。

ヨシエ歯科医院の特長

ヨシエ歯科医院 特長の画像

  • エビデンスに基づいた治療方法を提案
  • 中・長期的な治療計画を立案

もっと詳しく
ヨシエ歯科医院
を知りたい方はこちら

まさいデンタルクリニック

まさいデンタルクリニック インプラントの画像

※引用:https://www.masai-dc.com/

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    東京メトロ銀座線 『虎ノ門駅』 より徒歩5分
  • 住所
    東京都港区虎ノ門1-1-23 虎ノ門東宝ビル2階
診療時間

※土・日・祝は休診日です

※インプラントネットへ移動します。

まさいデンタルクリニックのご紹介

まさいデンタルクリニック 紹介の画像

※引用:https://www.masai-dc.com/

まさいデンタルクリニックは「全ては患者様のために」をモットーに、治療内容に関わらず、カウンセリングを大切にしています。診療室は院内感染やプライバシーに配慮した半個室または完全個室となっており、歯周病菌や虫歯菌の除菌による予防にも力を入れているそうです。

インプラント手術前は、CT撮影・リスクの説明・担当麻酔医の立ち合いを実施しています。どのような内容の質問や相談にも返答することを大切にしているそうなので、気軽に相談することができるでしょう。治療法は侵襲(身体や精神に傷害や負担が生じること)の少ない治療方法を優先して採用、最終的な噛み合わせも考慮した治療を行っているそうです。

まさいデンタルクリニックの特長

まさいデンタルクリニック 特長の画像

※引用:https://www.masai-dc.com/

  • 支払は複数の選択肢から選べる
  • 心から信頼できる関係づくり

もっと詳しく
まさいデンタルクリニック
を知りたい方はこちら

インプラントネットプラス編集部

この記事の執筆者

インプラントネットプラス編集部

インプラントネットプラス編集部は、メディカルネットが運営する審美治療に特化した情報サイト「インプラントネットプラス」で日々配信を行っています。

保有資格について

インプラントネットプラス編集部には、歯科医師・歯科衛生士が在籍しております。