【2025年】鳥取県でインプラント治療ができるおすすめ歯医者8選
- 更新日

鳥取県でインプラント治療ができるおすすめの歯医者さんをご紹介します。
鳥取県でインプラント治療をするならどこのクリニック?何に注目して選ぶべき?そんなお悩みがある方に本記事はおすすめです。
この記事で紹介する鳥取県でインプラント治療ができるおすすめの歯科医院は下記の通りです。
- みちだ歯科クリニック
- 本荘歯科クリニック
- 古川歯科
- 森脇歯科医院
- 医療法人 秋山歯科・矯正歯科医院
- かどわき歯科クリニック
- ゆむら歯科医院
- おおの歯科医院
インプラント治療対応の歯科医院選びの参考として、アクセスや診療時間などの基本情報や医院ごとの特長、院内写真などを掲載しています。
インプラント治療を検討中の方はぜひ読んでみてください。
※2025年7月時点 おすすめしたい歯科医院は、株式会社メディカルネットが20年以上にわたり歯科医院情報サイトを運営して得た情報に基づき掲載しております。
治療法の選択肢が多い、通院しやすい立地、充実した設備・医療機器に加えて、日曜診療や夜間診療対応、アフターケアや保証の有無などを基準に医院を選定しています。
【2025年】鳥取県でインプラント治療ができるおすすめ歯医者8選
みちだ歯科クリニック

※引用:https://michida-dental.com/about/access
アクセス・住所・診療時間
-
アクセスバス停 城北団地 『日本海テレビ局』 より徒歩3分
-
住所鳥取県鳥取市田島722番地
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ー | ● | △ | ー |
〜 | ● | ● | ● | ー | ● | ー | ー |
※土曜は、8:30~14:00 の診療となります
※木曜・日曜・祝日は休診です
※木曜以外に祝日のある週は、木曜も平常診療いたします
※インプラントネットへ移動します。
みちだ歯科クリニックのご紹介

※引用:https://michida-dental.com/about/concept
みちだ歯科クリニックは、丈夫な歯から全身の健康を考える治療を目指している歯科医院です。
歯科用CTなどの設備を導入し、虫歯や歯周病などの治療に加えて矯正治療など、さまざまな診療に役立てています。生体モニターを活用し、患者さんの慢性疾患にも配慮しながら治療を行っているそうです。患者さんが治療中に受けるストレスを軽減するために、笑気吸入鎮静法、静脈内鎮静法などの鎮静法を取り入れています。
インプラント治療では、患者さんとカウンセリングを実施して、現在の歯に関する悩みや治療への疑問などを聞き取り、歯の厚みなどを検査して治療計画を立てているそうです。スイス・スウェーデン・アメリカなど、4つのインプラントメーカーの製品を採用し、患者さんの症状や希望に合わせた製品を使用しています。
みちだ歯科クリニックの特長

※引用:https://michida-dental.com/about/concept
- 全身の健康に配慮し各種生体モニターを導入
- 4メーカーの製品を患者さんに合わせて使い分け
もっと詳しく
みちだ歯科クリニック
を知りたい方はこちら
本荘歯科クリニック

※引用:https://honjo-shika.jp/clinic-2/#sec8
アクセス・住所・診療時間
-
アクセスJR山陰本線・因美線『鳥取駅』より車で5分
路線バス神戸・横枕線・東郷線『学校前』より徒歩すぐ -
住所鳥取県鳥取市古海664-16
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ー |
〜 | ● | ● | ● | ー | ● | △ | ー |
※土曜午後は、14:30~17:30の診療となります
※木曜・日曜・祝日は休診です
※インプラントネットへ移動します。
本荘歯科クリニックのご紹介

※引用:https://honjo-shika.jp/clinic-2/
本荘歯科クリニックは、患者さん一人ひとりを家族のように扱い、生涯通えるような環境づくりに力を入れている歯科医院です。
歯科医院にありがちな「怖い」「行きたくない」といったイメージを払拭するために、明るい笑顔で応対することを心がけています。定期的なメンテナンスやさまざまな症状への治療を提供しており、歯科用CTやマイクロスコープなど、さまざまな機材を診療に役立てているそうです。診療室は完全個室になっているほか、キッズルームもあり、保育士による託児サービスも行っています。
インプラント治療では、衛生面にこだわった滅菌環境でスウェーデンのインプラントメーカーの製品を採用して手術を行っています。また、顎の骨が少ない方へのインプラント治療も提供しています。コンピュータシステムで手術のシミュレーションを行い、ガイド通りに手術している歯科医院です。
本荘歯科クリニックの特長

※引用:https://honjo-shika.jp/clinic-2/
- プライバシーに配慮した完全個室の診療室
- 歯科用CTの結果とガイドを活用したインプラント手術
もっと詳しく
本荘歯科クリニック
を知りたい方はこちら
古川歯科

※引用:https://furukawadc.com/clinic.html
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス「伯耆大山駅」より車で8分
-
住所鳥取県米子市淀江町佐陀719-19
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ー | ● | △ | ー |
〜 | ● | ● | ● | ー | ● | △ | ー |
※△ 土曜日の診療時間は 9:00~12:00/14:00~17:00
※木曜・日曜・祝日は休診
※インプラントネットへ移動します。
古川歯科のご紹介

※引用:https://furukawadc.com/clinic.html
古川歯科は、患者さんとの対話を何よりも大切にしながら診療を行っている歯科医院です。さまざまな症状に対する診療を提供しており、口腔内のことであれば何でも相談できるような環境を整えています。院内にはキッズルームが設置され、予約すれば保護者の方の治療中に30分から1時間程度の一時保育を利用することも可能です。個室やカウンセリングルームもあるため、他の患者さんを気にすることなく、相談や治療に臨めます。
診療において、「やり返しのない治療」を目指しており、インプラント治療でも、いきなり本固定を行うのではなく、仮装着から行い、違和感がないか患者さんに丁寧にヒアリングしています。患者さんの要望に応じて微調整を行う工程を重視するなど、細やかな調整を経て本固定へと進むことで、長期的な安定性につながると考えています。
さらに、医院が定めた定期的なメンテナンスの利用により、インプラント治療のあとも10年間の保証を受けられます。
古川歯科の特長

※引用:https://furukawadc.com/clinic.html
- 事前予約で一時保育を利用できるキッズルーム
- 仮止めによるインプラントの微調整と10年間の保証
もっと詳しく
古川歯科
を知りたい方はこちら
森脇歯科医院

※引用:https://www.moriwakidc.com/about
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス境線 「上道駅」から徒歩5分
-
住所鳥取県境港市中野町1893-1
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | ー |
※△ 17:00まで
※日曜・祝日は休診
※インプラントネットへ移動します。
森脇歯科医院のご紹介

※引用:https://www.moriwakidc.com/about
森脇歯科医院は、患者さんの立場に立った治療を考え、小さなことでも相談できる環境づくりを心がけている歯科医院です。
複数の医師が治療についてさまざまな知見を出し合い、チーム体制での診療を進めています。院内の衛生管理にも力を入れており、清潔な水環境を実現するための機材を導入し、衛生的な水を使った治療を実施しているそうです。治療についてはしっかり患者さんに説明を行い、患者さん自身が納得して治療を受けられるようにしています。
インプラント治療では、複数のメーカーのインプラントを用意し、患者さんの症状や要望に合わせて使い分けています。治療の前には歯科用CTや模型、写真などを用いて検査を行い、実際の口腔内の状態に合わせて治療計画を立てています。治療後はインプラントを長く維持するためのケア方法についても指導しているそうです。
森脇歯科医院の特長

※引用:https://www.moriwakidc.com/about
- チーム体制での医療を推進して治療計画を策定
- 複数メーカーのインプラントを用意して選択肢を提示
もっと詳しく
森脇歯科医院
を知りたい方はこちら
医療法人 秋山歯科・矯正歯科医院

※引用:https://www.akiyamashika.jp/clinic/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセスJR「鳥取駅」から徒歩10分
-
住所鳥取県鳥取市南町401
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ー |
〜 | ● | ● | ● | ー | ● | ー | ー |
※木曜・土曜午後、日祝日は休診。ただし、祝日のある週は木曜も診療
※インプラントネットへ移動します。
医療法人 秋山歯科・矯正歯科医院のご紹介

※引用:https://www.akiyamashika.jp/clinic/
医療法人 秋山歯科・矯正歯科医院は、患者さんに寄り添いオーダーメイドの治療を提供することを目指している歯科医院です。
症状が発生してから治療するだけでなく、定期的なメンテナンスで健康な歯を守ることを大切にしています。治療をした部分についてもメンテナンスによって管理することで、再発を防止し、健康な歯にまで症状が及ばないように注力しているそうです。治療の際は、医師の考えを押し付けるのではなく、患者さん自身の意見を尊重しています。
インプラント治療では、歯科用CTを活用してデータを収集し、顎の骨や残っている歯の状態、全身の健康状態を加味したうえでコンピュータ上のシミュレーションを使って治療計画を立てています。インプラント治療の詳しい内容については、患者さんが理解できるように分かりやすく説明しています。
医療法人 秋山歯科・矯正歯科医院の特長

※引用:https://www.akiyamashika.jp/clinic/
- 定期的なメンテナンス重視で健康な歯を守る
- インプラントの埋め方をシミュレーションして説明
もっと詳しく
医療法人 秋山歯科・矯正歯科医院
を知りたい方はこちら
かどわき歯科クリニック

※引用:http://www.kadowaki-dc.jp/clinic.html
アクセス・住所・診療時間
-
アクセスJR「倉吉駅」下車、徒歩10分
-
住所鳥取県倉吉市上井364-5
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ー |
※日曜・祝日は休診
※インプラントネットへ移動します。
かどわき歯科クリニックのご紹介

※引用:http://www.kadowaki-dc.jp/clinic.html
かどわき歯科クリニックは、発生した症状を治療するだけでなく、日頃から行う「予防ケア」も重視する歯科医院です。
患者さんとしっかりコミュニケーションをとりながら、患者さんの意見を理解して、治療について納得してもらうことを目指しています。さまざまな技術や知識を取り入れながら、できる限り痛みが少なく、歯や神経を残して行える治療を心がけているそうです。院内には通常の診療室のほか、個室やカウンセリングルームなども用意されています。
インプラント治療では、歯科用CTを用いて顎の骨の状態、埋まっている骨の状態、歯の形や生えてくる方向の診断などをしているそうです。歯周病の進行具合や治療の進み具合を確認し、インプラント治療ができるかどうかを検討し、患者さんも視覚的に確認できるようにしています。幅広い年齢の患者さんに対してインプラントの治療を提供しています。
かどわき歯科クリニックの特長

- コミュニケーションで相互に理解を深めてから治療へ
- 画像で患者さん自身がインプラントの可否を確認可
もっと詳しく
かどわき歯科クリニック
を知りたい方はこちら
ゆむら歯科医院

※引用:http://www.yumura-dentalmall.com/access.html
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス「湖山駅」より徒歩13分
-
住所鳥取県鳥取市湖山町南3丁目217
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ー | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
〜 | ー | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
※月・日曜・祝日は休
※インプラントネットへ移動します。
ゆむら歯科医院のご紹介

※引用:http://www.yumura-dentalmall.com/access.html
ゆむら歯科医院は、患者さんが気軽に何でも相談しながら通える環境づくりを目指している歯科医院です。
できる限り痛みが少なく、歯を削らず残す治療を心がけていて、保存や予防のための診療を提供しています。患者さんと歯科医師が信頼関係を築いて治療に向かえるよう、コミュニケーションを重視しているそうです。診療室はパーティションで区切られ、他の患者さんを気にせず治療を受けられます。
インプラント治療では、レントゲンや口腔内模型、各種検査などを実施したうえで治療計画を立てています。口腔内が清潔で、炎症などがないことを確認してから治療を行っています。局所麻酔を使用して、インプラントを埋め込む治療を行っています。手術後は定期的なメンテナンスのための通院を推奨し、歯周病にならないためのケアを提供しているそうです。
ゆむら歯科医院の特長

※引用:http://www.yumura-dentalmall.com/access.html
- 歯を残すための保存や予防を重視する治療を提供
- 口腔内の衛生状態を確認してからインプラント治療
もっと詳しく
ゆむら歯科医院
を知りたい方はこちら
おおの歯科医院

※引用:https://ohno-dentalclinic.com/about/#facility
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス山陰本線 「東山公園駅」より徒歩10分
-
住所鳥取県米子市車尾3-9-33
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ー |
〜 | ● | ● | ● | ー | ● | △ | ー |
※△土曜日:(午後)18:00
※休診日:木曜、日曜、祝日
※インプラントネットへ移動します。
おおの歯科医院のご紹介

※引用:https://ohno-dentalclinic.com/about/#facility
おおの歯科医院は、「食べること」「笑うこと」「話すこと」をコンセプトに掲げ、患者さんを第一に考えた治療を提供している歯科医院です。
患者さんとのコミュニケーションを重視し、治療中は治療について話をするだけではなく、ときには世間話も交えながら患者さんが話をしやすい環境づくりに力を入れているそうです。環境面の配慮として、ベビーカーや車椅子でも通院しやすいよう、院内は段差をなくしてバリアフリー仕様にしています。
インプラント治療では、歯科用CTを活用して治療前に緻密な計画を立て、チーム体制で治療計画を立案しています。分かりやすい料金体系を心がけ、追加費用が発生しないように、事前に費用を明示しています。はっきり治療を受けるか決めかねている場合でも相談を受け付けているため、インプラント治療に関心がある方は相談してみてはいかがでしょうか。
おおの歯科医院の特長

※引用:https://ohno-dentalclinic.com/about/#facility
- 世間話を交えた患者さんが話しやすい環境づくりに注力
- 緻密な計画策定で追加費用なしのインプラント治療