【2025年】東京都練馬区でオールオン4対応のインプラント治療ができるおすすめ歯医者5選
- 更新日

東京都練馬区でオールオン4対応のインプラント治療ができるおすすめの歯医者さんをご紹介します。
東京都練馬区でオールオン4を受けるならどこのクリニック?何に注目して選ぶべき?そんなお悩みがある方に本記事はおすすめです。
この記事で紹介する東京都練馬区でオールオン4対応のインプラント治療ができるおすすめの歯科医院は下記の通りです。
- おざわ歯科クリニック
- 川渕歯科クリニック
- 松山歯科医院
- マイスター春日歯科クリニック
- いしざわ歯科医院
インプラント治療対応の歯科医院選びの参考として、アクセスや診療時間などの基本情報や医院ごとの特長、院内写真などを掲載しています。
インプラント治療を検討中の方はぜひ読んでみてください。
※2025年8月時点 おすすめしたい歯科医院は、株式会社メディカルネットが20年以上にわたり歯科医院情報サイトを運営して得た情報に基づき掲載しております。
治療法の選択肢が多い、通院しやすい立地、充実した設備・医療機器に加えて、日曜診療や夜間診療対応、アフターケアや保証の有無などを基準に医院を選定しています。
【2025年】東京都練馬区でオールオン4対応のインプラント治療ができるおすすめ歯医者5選
おざわ歯科クリニック

※引用:https://www.implant.ac/clinic/3073/photo/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス西武池袋線『江古田駅』北口より徒歩2分
-
住所東京都練馬区栄町29-1 青山堂ビル2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | ー |
※土曜午後 14:00〜17:30
※日曜・祝日は休診です
※インプラントネットへ移動します。
おざわ歯科クリニックのご紹介

※引用:https://www.implant.ac/clinic/3073/photo/
おざわクリニックは、長期的な口腔内の健康サポートに努める歯科医院です。患者さんが穏やかに通院できる医院づくりに注力し、恐怖心を与えにくい痛みに配慮した歯科治療を提供しています。
同院では、多くの歯を失った患者さんにオールオン4を推奨しています。少ない本数の人工歯根を埋入するため、患者さんの歯科治療に関する負担を和らげられるそうです。患者さんの状態によっては、連結したインプラントを治療当日に装着できるケースもあり、カウンセリングを重ねて治療方法を決定しています。
また、おざわクリニックはオールオン4治療に歯科用CTを活用しています。歯科用CTには、アゴの状態を詳細に調べられる特徴があり、神経や血管位置といった細かな情報を得られるそうです。詳細な検査から多くの患者さんのデータを収集し、トラブルの少ないオールオン4の提供を目指しているそうです。
おざわ歯科クリニックの特長

※引用:https://www.implant.ac/clinic/3073/photo/
- 歯科治療の負担を和らげるオールオン4
- 神経や血管位置を詳細に把握する歯科用CT
もっと詳しく
おざわ歯科クリニック
を知りたい方はこちら
川渕歯科クリニック

※引用:http://kawabuchishika.com/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス西武池袋線、有楽町線、地下鉄大江戸線『練馬駅』南口より徒歩4分
-
住所東京都練馬区豊玉北5-14-13
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
〜 | ● | ● | △ | ● | ● | △ | ー |
※水曜午後・土曜午後 14:00~17:00
※日曜・祝日は休診です
※インプラントネットへ移動します。
川渕歯科クリニックのご紹介

※引用:http://kawabuchishika.com/
川渕歯科クリニックは、患者さんのお悩みに寄り添い、インフォームドコンセントを行っている歯科医院です。医師の考えを押し付ける歯科治療ではなく、患者さん自身が治療方法を選択する治療方針を採用しています。カウンセリングを重ねて、より良い歯科治療を選択しているそうです。
同院では、オールオン4に取り組んでいます。少ないインプラントの本数で治療できるため、治療時間の短縮を期待できます。また、手術時間も短いことから、術後の回復に時間がかかりにくいそうです。
川渕歯科クリニックは、オールオン4を行う際に詳細な検査を行っています。歯科用CTは、アゴの状態や神経の位置、血管の状態を確認できるため、オールオン4の術前検査に欠かせないとのこと。また、インプラント埋入位置の決定に役立つため、より正確なオールオン4が可能になるそうです。
川渕歯科クリニックの特長

※引用:http://kawabuchishika.com/message/
- 治療時間の短縮に繋がるオールオン4を提供
- オールオン4の術前検査に使用する歯科用CT
もっと詳しく
川渕歯科クリニック
を知りたい方はこちら
松山歯科医院

※引用:https://matsuyama-dc.jp/about/innai/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス都営大江戸線『光が丘駅』より徒歩18分
バス『光が丘高校前』下車より徒歩3分
※医院前に駐車場3台完備 -
住所東京都練馬区旭町1-38-12
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
※日曜・祝日は休診です
※インプラントネットへ移動します。
松山歯科医院のご紹介

※引用:https://matsuyama-dc.jp/about/innai/
松山歯科医院は、家族や自分自身が受けたいと考える歯科治療を提供する歯科医院です。悪いところだけを治す歯科治療ではなく、予防ケアにも力を入れています。口腔内から、身体全体の健康維持をサポートしたいと考えているそうです。
同院ではインプラント治療も提供しています。特に、総入れ歯の方や多くの歯が抜け落ちた方を対象に、オールオン4を推奨しています。手術時間が短く、費用や患者さんの負担が抑えれる点をメリットとしています。また同院のインプラント治療では、スイス製のインプラントメーカーの部品を使用しています。
さらに、治療開始時には丁寧なカウンセリングを重ねていく点も医院の特徴の一つです。オールオン4のメリット・デメリットを詳しく伝えて、治療に疑問が残らないように配慮しているそうです。
松山歯科医院の特長

※引用:https://matsuyama-dc.jp/about/innai/
- スイス製のインプラント製品を使用
- 治療の疑問を解消する丁寧なカウンセリング
もっと詳しく
松山歯科医院
を知りたい方はこちら
マイスター春日歯科クリニック

※引用:https://kasuga-dental.com/clinic/#facility
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス都営大江戸線『練馬春日町駅』A1出口より徒歩2分
-
住所東京都練馬区春日町3-29-8 3F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | △ | △ | ● | △ | △ |
〜 | ● | ● | △ | ー | ● | △ | △ |
※木曜 10:00~14:00
※水曜・土曜・日曜 9:00~13:00/14:00~18:00
※木曜午後は休診です
※予約制(急患随時対応)
※インプラントネットへ移動します。
マイスター春日歯科クリニックのご紹介

※引用:https://kasuga-dental.com/clinic/#facility
マイスター春日歯科クリニックは、「未来のための歯科治療」をコンセプトとする歯科医院です。患者さん一人ひとりの健康を守るために、多くの治療機器を駆使した歯科治療を提供しています。「削らない治療」と「温存する治療」をベースに、歯科治療後のメンテナンスにも力を入れているそうです。
同院では、オールオン4の治療を行う際に、歯科用CTやコンピューターガイドを活用しています。デジタル診断を駆使することで、アゴの状態や噛み合わせを把握しやすくなるそうです。ただオールオン4を提供するだけではなく、治療後のメンテナンスも見据えたサポートを行っています。
マイスター春日歯科クリニックは、患者さんの身体に負担がかかりにくいオールオン4に取り組んでいます。オールオン4に使用する人工歯根は、生体親和性の高いチタン製を採用しているとのこと。術後のトラブルが起こりにくく、噛み心地にも違和感がないようです。
マイスター春日歯科クリニックの特長

※引用:https://kasuga-dental.com/clinic/#facility
- 治療後のメンテナンスも見据えたオールオン4
- 生体親和性の高いチタン製の人工歯根を採用
もっと詳しく
マイスター春日歯科クリニック
を知りたい方はこちら
いしざわ歯科医院

※引用:https://dentishizawa.com/setsubi.html
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス西武新宿線『武蔵関駅』北口より徒歩1分
-
住所東京都練馬区関町北4-2-13 グランドステータス関201
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ー | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
〜 | ー | ● | ● | ● | ● | △ | ー |
※土曜午後 14:00〜16:30
※月曜・日曜・祝日は休診です
※完全予約制
※インプラントネットへ移動します。
いしざわ歯科医院のご紹介

※引用:https://dentishizawa.com/setsubi.html
いしざわ歯科医院は、患者さん一人ひとりの希望に応じた歯科治療を提供する歯科医院です。むし歯治療や入れ歯の調整、インプラント治療といった多くの歯科治療に対応し、口腔内の困りごとを相談しやすい体制を整えています。
同院では、噛み合わせを整えるオールオン4を提供しています。オールオン4は、インプラント埋入の本数が少なくて済むため、骨量が少ない患者さんも適応になることが多い治療方法です。手術時間も短く済むことから、患者さんの負担が少ない歯科治療として提供されています。
いしざわ歯科医院は、患者さんの同意を得てからオールオン4をスタートするように、インフォームドコンセントを重視しています。丁寧なカウンセリングを重ねて、治療方法や治療後のケア方法を詳しく説明するそうです。患者さんがオールオン4に納得したことを確認したうえで、歯科治療を開始しています。
いしざわ歯科医院の特長

※引用:https://dentishizawa.com/setsubi.html
- 噛み合わせを整えるオールオン4を提供
- インフォームドコンセントを重視した歯科医院