【2025年】東京都練馬区でインプラント治療ができるおすすめ歯医者6選
- 更新日

東京都練馬区でインプラント治療ができるおすすめの歯医者さんをご紹介します。
東京都練馬区でインプラント治療をするならどこのクリニック?何に注目して選ぶべき?そんなお悩みがある方に本記事はおすすめです。
この記事で紹介する東京都練馬区でインプラント治療ができるおすすめの歯科医院は下記の通りです。
- みなみ歯科医院
- 北園 ゆり歯科クリニック
- さくま歯科医院
- 江古田デンタルオフィス
- おざわ歯科クリニック
- いしざわ歯科医院
インプラント治療対応の歯科医院選びの参考として、アクセスや診療時間などの基本情報や医院ごとの特長、院内写真などを掲載しています。
インプラント治療を検討中の方はぜひ読んでみてください。
※2025年8月時点 おすすめしたい歯科医院は、株式会社メディカルネットが20年以上にわたり歯科医院情報サイトを運営して得た情報に基づき掲載しております。
治療法の選択肢が多い、通院しやすい立地、充実した設備・医療機器に加えて、日曜診療や夜間診療対応、アフターケアや保証の有無などを基準に医院を選定しています。
【2025年】東京都練馬区でインプラント治療ができるおすすめ歯医者6選
みなみ歯科医院

アクセス・住所・診療時間
-
アクセス西武池袋線『大泉学園駅』北口より徒歩5分
※2台分の駐車場完備 -
住所東京都練馬区東大泉3-29-5
-
電話03-3922-3366
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
〜 | ● | ● | ● | ー | ● | ー | ー |
※日曜・祝日は休診日です
みなみ歯科医院のご紹介

みなみ歯科医院は、西武池袋線「大泉学園駅」北口から徒歩5分の場所にある歯科医院です。むし歯や歯周病の治療から矯正治療、インプラント治療、ホワイトニングまで幅広く取り扱う「地域のかかりつけ」のような存在です。
院長である南 誠二先生は、日本口腔インプラント学会「専門医」および、日本歯科放射線学会「認定医」の資格を有する歯科医師です。
南先生はこれまで、さまざまな患者さんにインプラント治療を提供し、技術・知識を磨くとともに知見を深めてきたそうです。自身もインプラント治療を受けた経験があることから、患者さんの不安や疑問を自分のことのように捉え、心に寄り添った丁寧な診療を大切にしています。
『私は一生、インプラントに対して責任を持たないといけないという気持ちです』と話してくれた南先生。確かにインプラントは「入れて終わり」ではなく、良い状態を長く維持することが大切です。このように強い使命感のもとインプラント治療に向き合う南先生を、頼もしく感じる方もいるのではないでしょうか。
なお同院のインプラント治療では、歯科用CTや口腔内3Dスキャナといった機器を活用した精密な診断に力を入れています。さらに、インプラント埋入の手術にはサージカルガイドを使用し、正確性・安全性を突き詰めています。こうした取り組みの背景には、「患者さんに安心して治療を受けてほしい」という同院の想いがあります。
みなみ歯科医院の特長

すべては患者さんのために!一生涯、技術や知識を磨き続ける
みなみ歯科医院の院長・南 誠二先生は、日本口腔インプラント学会「専門医」の資格を有し、過去にさまざまなインプラント治療の臨床現場に携わってきた歯科医師です。
1990年の開院から35年(2025年時点)のあいだに対応してきた症例は多岐にわたり、臨床の現場で培った「経験」と磨いてきた「技術」、そしてさまざまな症例に携わって得た柔軟な「対応力」で、患者さん一人ひとりに合わせたインプラント治療を提供しています。
その南先生の経験や技術は、教育や啓発の分野にも活かされています。一例を挙げると、ベトナム・ホーチミン市での海外講演や大学でのインプラント講義などを通じ、後進の育成・医療技術の普及に尽力しています。
さらに、南先生は40歳で北海道医療大学歯学部研究生となり、「医科用CTと歯科用CTの空間分解能の比較」をテーマに研究し、歯学博士を取得しています。このように一生涯常に向上心を持ち続け、インプラント治療の知識と技術を磨いています。そこには「患者さんの安心のために、歯科医師は常に学び続けなければならない」という南先生の強い信念があります。
「正確性と安全性の追求」に妥協なし!患者さん第一の視点で取り組むインプラント治療
みなみ歯科医院では、歯科用CT・口腔内3Dスキャナ・ガイドサージェリーなどのデジタル技術を駆使し、インプラント埋入の正確性・安全性を追求しています。特にガイドサージェリーは、すべてのインプラント治療に活用しているとのことです。
ガイドサージェリーとは、術前に得たデータをもとにインプラントの理想的な埋入位置・角度・深さをコンピュータ上で設計し、実際の手術ではその設計を再現するための装置(サージカルガイド)を用いる術式・技術です。
ガイドを使用することで、神経や血管を傷つけるといった術中・術後のリスクが回避でき、安定した精度のインプラント治療を実現できるのだそうです。また手術時間の短縮や、出血・痛みといった患者さんの身体的負担の軽減も図れるといいます。
外科手術そのものや痛みに対して不安がある方も、正確性・安全性を突き詰めたガイドを使ったインプラント治療なら、心理的負担が軽減されるのではないでしょうか。
「安心して治療を受けていただくためには、正確性と安全性が何より大切」と語ってくれた南先生。「患者さん第一」の視点で技術や設備の導入に積極的に取り組み、常に「より良い治療」を目指している歯科医師です。
院長自身がインプラント治療の経験者!不安な気持ちに寄り添う「患者さん目線の治療」を提供
みなみ歯科医院の院長・南 誠二先生は、自身もインプラント治療を受けた経験を持つ歯科医師です。
「自分の歯で噛めないつらさ」「手術への不安」「術後の生活への気がかり」――。こうした感情を自ら体験しているからこそ、患者さんの気持ちに深く寄り添える治療を心がけています。
治療前には、患者さんの思いや疑問に耳を傾け、丁寧でわかりやすいカウンセリングを実施。無理のない計画で安心して治療に臨んでもらえるよう配慮しているとのこと。
さらに、「医療はチームで支えるもの」という南先生の考えはスタッフにも浸透し、医院全体が“患者さんを中心に考える”姿勢を共有しており、受付からアシスタント、歯科衛生士まで、どの場面でも誰にでも気軽に相談できる、あたたかく落ち着いた雰囲気が同院の特長にもなっています。
南先生の人柄と患者さんに親身かつ真摯に向き合う姿勢が、同院におけるインプラント治療の安心材料になっているのではないでしょうか。

みなみ歯科医院
のご予約はこちら
※外部の予約ページへ移動します。
北園 ゆり歯科クリニック

※引用:http://www.yuli-shika.com/care/clinic.html
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス西武池袋線『大泉学園駅』北口より徒歩13分
西武バス『北園バス停』より徒歩1分
※駐車場完備(第一駐車場:東京都練馬区大泉学園町2丁目14−13) -
住所東京都練馬区大泉学園町2-14-15 貫井ビル1階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ● | ー | ● | ● |
〜 | ● | ● | ● | ● | ー | △ | △ |
※土曜午後・日曜午後 14:30〜18:00
※金曜・祝日は休診です
※インプラントネットへ移動します。
北園 ゆり歯科クリニックのご紹介

※引用:http://www.yuli-shika.com/care/concept.html
北園 ゆり歯科クリニックは、練馬区大泉学園にある歯科医院です。主な診療科目は、一般歯科治療、小児歯科、予防歯科、審美歯科、矯正歯科、インプラント治療です。患者さんに寄り添い、健康なお口を取り戻せるよう、様々な歯科治療を通じてサポートしています。
インプラント治療では、歯科用CTを利用して、歯の位置だけでなく顎の骨の厚み、血管や神経の経路などを3次元画像で把握し、より精密な治療計画を立てています。手術時は、整体モニターを利用するので、血圧、脈拍、動脈血中酸素飽和度などの状態を把握し、少しでも安全性を高め、患者さんの不安の軽減に努めています。
平日は19時30分まで、土日の診療は18時まで行っており、なるべく診療時間を増やし、患者さんが通いやすい状況をつくりあげています。お口のお悩みがある方は、北園 ゆり歯科クリニックにご相談してみてはいかがでしょうか。
北園 ゆり歯科クリニックの特長

※引用:http://www.yuli-shika.com/care/concept.html
- 痛みを抑えた歯科治療
- 医科機関との連携
もっと詳しく
北園 ゆり歯科クリニック
を知りたい方はこちら
さくま歯科医院

※引用:https://implant.ac/clinic/132704/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス都営地下鉄大江戸線 『光が丘駅』 より徒歩5分
西武バス『田柄3丁目』より徒歩3分
西武バス『光が丘3丁目』より徒歩5分
※駐車場11台分完備 -
住所東京都練馬区田柄5-20-19
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
※日曜・祝日は休診です
※インプラントネットへ移動します。
さくま歯科医院のご紹介

※引用:https://implant.ac/clinic/132704/
都営地下鉄大江戸線『光が丘駅』より徒歩5分の場所にある、さくま歯科医院。駐車場もあるので車での通院も可能です。また、土曜日の診療も行っており、診療時間は平日も土曜日も09:30〜14:30 / 15:30〜20:30と長めに取るなど、どなたでも通いやすい環境づくりにできる限り取り組んでいます。
「ホスピタリティー精神をもって、患者様本位の診療をご提供します」を診療コンセプトとし、いつも患者さんの目線に立ち、誠実な対応に努めています。インプラント治療では、手術用のオペ室を完備し、医療設備も各種揃えて、患者さんへの安全性を高めた治療を行っています。
カウンセリングでは、インプラント治療についてわかりやすく説明しています。治療に対するご要望や現在のお口の状態、そして健康状態などもしっかりと伺っています。まずは、ご予約くださいとのことです。
さくま歯科医院の特長

※引用:https://implant.ac/clinic/132704/
- 通いやすい環境
- 衛生管理の徹底
もっと詳しく
さくま歯科医院
を知りたい方はこちら
江古田デンタルオフィス

※引用:https://www.ekoda-dentaloffice.com/clinic.html
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス『江古田駅』 より徒歩1分
-
住所東京都練馬区旭丘2-45-2 山喜ビル3階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ー | ● | △ | △ |
〜 | ● | ● | ● | ー | ● | ー | ー |
※土・日曜 09:00〜14:00
※木曜・祝日は休診日となります。
※インプラントネットへ移動します。
江古田デンタルオフィスのご紹介

※引用:https://www.ekoda-dentaloffice.com/clinic.html
西武池袋線江古田駅よりすぐの場所にある、江古田デンタルオフィス。平日は20時まで、土曜日と日曜日も14時まで診療を行っています。お仕事でお忙しい方や学生さん、小さなお子さんがいる方など、あらゆる世代の方が通院しやすいよう、環境を整えています。
診療科目は、一般歯科、親知らず、インプラント、ホワイトニング、クリーニング、審美歯科、口腔外科、小児歯科などで、総合的な歯科治療を行っています。そのため、様々な医療機器を取り揃えています。また、電動麻酔器を利用して、より痛みや違和感の少ない治療を提供できるよう努めています。インプラントについては様々な不安や疑問、ご要望などがあるかと思います。ぜひカウンセリングをご利用くださいとのことです。
江古田デンタルオフィスの特長

※引用:https://www.ekoda-dentaloffice.com/clinic.html
- 予防歯科を重視した診療
- 忙しい方でも通いやすい環境
もっと詳しく
江古田デンタルオフィス
を知りたい方はこちら
おざわ歯科クリニック

※引用:https://implant.ac/clinic/3073/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス西武池袋線『江古田駅』北口より徒歩2分
-
住所東京都練馬区栄町29-1 青山堂ビル2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | ー |
※土曜午後 14:00〜17:30
※日曜・祝日は休診です
※インプラントネットへ移動します。
おざわ歯科クリニックのご紹介

※引用:https://implant.ac/clinic/3073/
西武池袋線『江古田駅』北口より徒歩2分、西武有楽町線『新桜台』より徒歩6分にある、おざわクリニック。土曜日は17時半まで診療し、歯周病や口腔外科の専門医が在籍。耳鼻咽喉科の併設もあり、診療体制を強化して、なるべく患者さんが通院しやすい環境を整えています。
インプラント治療は、術前の充分な治療計画をもとにオペ室にて行います。麻酔科との連携によって手術時の安全性・快適性を高めており、患者さんの治療にたいする不安やストレスをできる限り軽減する配慮をしています。患者さんのお悩みに寄り添うお口の健康パートナーとして適切な歯科治療を提供できるよう努めています。まずはお気軽にお問合せ、ご予約くださいとのことです。
おざわ歯科クリニックの特長

※引用:https://implant.ac/clinic/3073/
- 痛みを抑えた歯科治療の提供
- 医療設備の充実
もっと詳しく
おざわ歯科クリニック
を知りたい方はこちら
いしざわ歯科医院

※引用:https://dentishizawa.com/setsubi.html
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス西武新宿線『武蔵関駅』北口より徒歩1分
-
住所東京都練馬区関町北4-2-13 グランドステータス関201
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ー | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
〜 | ー | ● | ● | ● | ● | △ | ー |
※土曜午後 14:00〜16:30
※月曜・日曜・祝日は休診です
※完全予約制
※インプラントネットへ移動します。
いしざわ歯科医院のご紹介

※引用:https://dentishizawa.com/setsubi.html
練馬区関町北『武蔵関駅』近くにある、いしざわ歯科医院。医院周辺の方はもちろんのこと、西東京市東伏見や上石神井から通院される患者さんもいらっしゃるそうです。虫歯の治療、入れ歯、インプラント、審美歯科、矯正、口腔外科、小児歯科、 口臭、予防歯科など総合的な歯科治療を提供しています。
様々な口腔内の治療とケアを行っているので、スタッフ一同が情報を共有し合いながら、新しい技術の取得とスキルアップを目指し日々研鑽しています。特にインプラント治療は、より多くの方が治療を受けていただけるように日々改良・進化し続けている治療方法です。ご興味のある方はまずはカウンセリングをご予約されてはいかがでしょうか。他の治療方法とも比較しながら、丁寧な説明を心がけているそうです。完全予約制としているので、まずはホームページから、またはTELにてご連絡くださいとのことです。
いしざわ歯科医院の特長

※引用:https://dentishizawa.com/home.html
- 総合的な歯科治療
- 医療設備の充実