ICOI
						ICOI(国際口腔インプラント学会)は、1972年に設立された国際的な学術団体で、25,000人を超える会員が所属しています。歯科医師をはじめ、歯科技工士・歯科衛生士・歯学部生、研究者や大学教員など様々な経歴を持った会員が集まり、教育・研究・治療技術向上などの分野で様々な活動を行い、インプラント治療の発展に寄与しています。
ICOIでは、認定資格制度を通じて歯科医師の技術力を客観的に評価することで、患者さんが安心して治療を受けられる環境作りを目指しています。認定資格は、Fellowship・Mastership・Diplomateの3段階に分かれています。それぞれ厳格な審査基準と継続的な更新制度を設けており、インプラント治療における高い専門性を示す指標となります。
ICOIの活動は他にも、歯科医療従事者への教育プログラムの提供、学術雑誌の発行、学術大会やシンポジウムの開催など、患者さんにより良いインプラント治療を提供するための重要な教育基盤となっています。安心できるインプラント治療を受けるためには、治療を行う歯科医師がどのような学会に所属し、どのような資格を持っているかを知ることが、歯科医院を選ぶ際の判断基準の1つになり得るでしょう。
