インプラントの無料相談の内容は?治療にかかる費用や期間は?

インプラントの無料相談の内容は?治療にかかる費用や期間は?の画像

インプラント治療は多くのメリットがある治療方法です。
しかし、費用や期間などが気になってしまう、相談に行ってバカにされたりしないだろうかなどと相談前に不安に感じることも多くあると思います。

そんな方にお勧めしたいのが「無料相談」です。
無料相談は、治療の前にできる軽い相談の場で、気軽に歯科医師の意見を聞くことができます。無料相談に行ったら契約しなければいけないなどの縛りも基本的にはありません。

治療前で悩んでいる方に、無料相談について説明します。

この記事の監修医師

古川 雄亮 歯科医師

古川 雄亮 歯科医師

  • 監修

国立大学歯学部卒業後、大学院において歯のエナメル質の形成に関わる遺伝子研究を行い、アジア諸国で口腔衛生に関連する国際歯科活動にも従事した。歯学博士修了後、南米の外来・訪問歯科診療に参加した。 2019年10月10日Nature系のジャーナルに研究論文「HIV感染患児における免疫細胞の数と口腔状態との関連性について」を公開。

インプラントの無料相談でわかる内容

インプラントの無料相談でわかる内容の画像

インプラントの無料相談は一般的にはあくまでも簡易的な相談であり、詳細な検査結果等がわかるわけではありません。
また、インプラント治療の無料相談も原則自費診療のため、無料相談の内容は歯科医院によって異なります。

無料相談ではざっくりとした説明を聞くこと、歯科医師や歯科医院の雰囲気を見ることがポイントです。
では無料相談でどんなことがわかるのか、具体的に確認していきましょう。

お口の中の状態がわかる

無料相談では歯科医師が患者さんのお口の状態を目視で確認するだけのことが多く、レントゲン撮影やCT撮影等インプラント治療に必要な精密検査はあまり行われません。
そのため、骨の量や密度など詳しく検査をすると結果が変わることがあるので注意してください。

実際に歯科医師が患者さんのお口の中を知ったうえで問診やカウンセリングを行います。カウンセリングでは患者さんが何に悩んでいるのか、どういった治療結果を得たいのかなどを確認していきます。

治療法の選択肢について

お口の状態や患者さんの希望する治療結果などを元に、どのような治療方法が考えられるかの説明を受けることができます。インプラントだけではなく、入れ歯やブリッジなどの公的医療保険を適用して行う治療も含めて相談できるでしょう。

それぞれの治療法について、治療費用の概算を聞くこともできます。
インプラント治療は原則自費診療のため、各歯科医院によって費用が異なります。歯科医院ごとの費用を知るためにも、一緒に確認しておくことがおすすめです。

インプラントのメリット・デメリット

無料相談では、インプラント治療のメリットとデメリットについても聞くことができます。デメリットについて一切説明がなかった、なども歯科医院を選ぶ基準になります。

インプラント治療のメリットは、自分自身の歯のような噛み心地を得られること、自然な見た目になること、残っている歯に負担をかけないことなどがあります。

一方デメリットは、インプラント治療では費用が高額なこと、手術が必要になること、インプラント取り扱い歯科医院以外への転院がしづらくなること(場合によっては同じインプラント製品の取り扱いのある歯科医院へ転院する必要があること)、公的医療保険が適用される治療に比べて治療期間が長くなること、極まれですが手術に伴い大量出血が起こる可能性や神経のマヒが生じる可能性など様々です。

治療にかかる費用と期間の目安

インプラントの無料相談では、治療にかかる費用と期間の目安について説明を受けることができます。ただし、詳しく検査をしたわけではないため、実際に精密検査をした後には誤差が生じる可能性があります。

費用に関しては、治療方法やインプラントメーカー、被せ物の種類などによって目安の費用が変わりますので詳しく説明を受けましょう。
実際にいくらくらいまでなら支払えるかによって、被せ物の種類を多少妥協するなどの相談をすることもできます。

インプラントの無料相談の流れと所要時間

インプラントの無料相談の流れと所要時間の画像

インプラント治療の無料相談の時間は歯科医院によって異なりますが、多くは30分、しっかりカウンセリングをする歯科医院で1時間程度です。

お口の中の検査と基本的な話だけでもかなりの時間を使ってしまいますので、聞きたいことがある場合は事前にメモなどにまとめてスムーズに聞けるようにしておくことをおすすめします。

流れとしては、まず歯科医師と対面し、患者さんの悩みや聞きたいことを共有します。
その後お口の中を確認し、その結果を元に歯科医師の見解を聞くことになります。

歯科医院によっては既往歴や服薬状況、健康状態を確認される場合もありますので、お薬手帳を持っていきましょう。

インプラントについてよくある質問

インプラントについてよくある質問の画像

インプラント治療に関してよくある質問をまとめました。
無料相談を受ける前に知りたいことについて回答します。

費用はどのくらいかかるの?

インプラント治療は、基本的に保険が適用されない自費診療です。
自費診療は歯科医院ごとに価格設定が異なりますが、大まかな相場としては1本あたり30万円~40万円くらいが目安となります。
2023年5月 株式会社メディカルネット調べ
無料相談はその名の通り、無料で受けられます。
歯科医院によっては無料相談は行っていないので、事前に確認してください。

治療期間はどのくらいかかるの?

インプラント治療の期間は、患者さんの状態などによって個人差があります。
無料相談で期間についても相談してみると良いでしょう。

治療期間の平均は3ヵ月~1年といわれていますが、骨造成が必要な場合や服薬している薬の種類、通院間隔などによっても異なります。

誰でも受けられるの?

インプラント治療は誰でもすぐに受けられるわけではありません。
高血圧症や心臓疾患、呼吸器系の疾患、糖尿病などの全身疾患をお持ちの場合はインプラント治療を受けられない可能性があります。

また、20歳未満で顎の骨が発育途中の場合や、喫煙習慣や骨粗鬆症の進行、歯周病の症状によってはインプラント治療が受けられないことがあります。
治療ができるかどうかは無料相談で確認することができます。

治療の流れは?

まずは無料相談でインプラント治療についての説明を聞いた後、治療をする歯科医院を決めましょう。
歯科医院が決まったら精密検査を受け、実際にかかる治療内容や費用などを確認し、費用を支払います。

その後、骨造成が必要な場合は骨造成を行い、インプラントを顎骨に埋め込みます。
インプラントを顎骨に埋め込む手術は、1本あたり30分程度、日帰りで受けることができます。

治療法によっては手術後インプラントが顎骨に定着したら、2次手術とよばれる手術を受け、被せ物の型取りをして製作します。
被せ物を装着したら噛み合わせを確認し、定期的なチェックで問題がなければ、定期的なメンテナンスへと移行します。

痛くないの?

インプラント治療の術中は局所麻酔(治療する部位だけを麻痺させる麻酔方法)を使用するため、基本的に痛みを感じることはありません。局所麻酔だけでは不安な場合は、リラックスできる「静脈内鎮静法」を取り扱っている歯科医院を探してみてください。

インプラント手術後、麻酔が切れた後は歯茎を切開した痛みや腫れが2~3日ほど続く場合があります。ロキソニンなどの痛み止めを飲むことで抑えることのできる程度の痛みであることがほとんどのため、インプラント治療での痛みはあまり心配いらないでしょう。

治療後の注意点は?

インプラント治療後、麻酔が効いている間は飲食を控えるようにしましょう。麻酔でお口の感覚が鈍っているため、誤って頬や唇を噛んでしまう可能性があります。
また、手術当日~翌日は運動や長風呂、飲酒など血行が良くなることは控える必要があります。血流がよくなると出血したり、痛みを感じやすくなってしまいます。

そのほか、インプラント手術後の喫煙を避けたり、傷口に歯ブラシがあたらないように気を付ける、強いぶくぶくうがいをしない、辛い食べ物といった刺激物を避けるなど様々な注意点があります。
詳しい注意事項については、治療を受ける歯科医院で確認しておきましょう。

まとめ

まとめの画像

インプラントの無料相談は約30分~1時間で、おおまかな費用や治療期間などを聞くことができます。インプラント治療について不安に感じていることがあれば無料相談を活用して、治療を始める前に相談してみてはいかがでしょうか。

また、無料相談は複数の歯科医院で受けることも可能です。1つの歯科医院だけではなく、複数の歯科医院で相談して比較してみるのもよいでしょう。

「無料相談を受ける=治療を受ける」ということではありません。
まずは気軽に、気になっていることを確認してみてくださいね。